ムーちゃんばかりにかまけてると、ベルくんビーくんがやたらとヤキモチを妬く。なのでちと部屋んぽ。

 今日は早目の帰宅なので時間もあることですし、少し遊んであげてみたわけで。


 ちなみに遥さんもヤキモチ妬きですけども、とりま部屋んぽ(放鳥)させてたら相手せずともおけまる。

 皆と遊ぶのも割合と好きなので、しれっといつも通りに放置(笑)



 朝と同様、皆で遊んでる様子。



 こうやっておやつケースを振って呼ぶ。もう覚えているので速攻でくる(笑)



 容赦なく捕獲。ナデナデ、ワシャワシャの刑(笑)



 今日は解放しても『おやつ早よ!』とこんな(笑)

 いつも強制捕獲後はポップコーンジャンプwithプイプイと激おこなのにね。



 ベルくんも強請りにきた(笑)



 さて。お迎えして3日目のムーちゃんは、筆者が見ててもご覧の通り。もう完全に平常運転です、うん。

 なのでお部屋掃除がてら抱っこの訓練……と言っても膝の上で自由にさせただけですけども。

 実際、訓練を開始するには少し早いんですけども、昨日呼び鳴き? そんなのも披露してくれたので。

 抱っこするとお膝の上でくんかくんかと周囲を嗅ぎ回り、鼻先から額を撫でて落ち着けたあとでおやつを差し出すと、なんと手ずからに食べてもくれた。慣れるペースが早過ぎる(画像なくてすいません。撮影する余裕がなかった/汗)


 ただちょっとしたオチもあって、緊張し過ぎたのかは筆者の知るところでは全くないんですけども、ズボンに大きな染みをつくってくれたり(笑)

 それも大惨事確定の局地的一部分に。まるで筆者がお漏らしした風に見えるくらい派手にね?(爆笑)


 しかし全身を覆う綺麗な毛がアビシニアンと言うよりもペルビアンっぽい雰囲気だぬ。

 それでもアビシニアンなんだそうですが……もしかお父さんかお母さんがペルビアン系とか?(疑問)



 ベルくんらと遊んでるのに気づいたおハム小隊も、扉ガジガジと出せ出せコール。もうね、誰かと遊ぼうとする(或いは遊んでる)と皆が喚くので収拾つきません(笑)



 仕事疲れなんぞ軽くぶっ飛びますわうん(萌)照れ