今日からハロウィンイベントが始まりますね。ニコニコ



 週末からのロングランイベント。ニコニコ


 つまりクルル先生と組んず解れつするだけの超簡単なお仕事なので、皆さま頑張りませう(笑)プンプン



 詳細は既にこちらに投げてありますので割愛。えー



 色々な退っ引きならない都合などでハロウィン仕様のクルル先生が討伐できんくても、このお題をちゃんとクリアすることでイベントに参加(メダルが貰えるんかな?)できます。照れ


 だがしかし。実はこれを消化していくこと自体も実は大変なのよ、うん。1枚目はこんなだけども――。キョロキョロ



 1枚目が終わると間髪入れずに2枚目が。びっくり

 そしてこれもん。連戦に次ぐ連戦を余儀なくする過酷さ。ガーン


 回復薬をしこたま無駄に消費させ、イベント限定パックや通常のお布施で回収したいと言った、運営さんの思惑があからさまに透けて見える、ある意味では集金イベントかも(ボソッ)


 とにかく数をこなす項目が多いので、ちょいと現地狩りを頑張らねばならないかな? 

 特に大型系の数をこなすには、弱個体をどつきまくって消化してくのが最も効率的。特に週末はクルル先生オンリーでも良いかと。イベントチケットも回収できるし。えー

 モンスターの消化にしても小型は5分前後でリポップするので、小まめにアプリを開いたりして大型と併せてどつけばより効率的に消化できるんではないかと。ニヤリ


 あえて言うなら、こう言うタイミングで体力回復2倍速キャンペーンなどを併用して、クライアント側へと譲歩してくれると嬉しいんだけども。口笛



 貰えるチケット。これを集めていくわけで。えー



 初期の製作に必要な素材群。ちなみにデイリー消化のみで最終強化までの規定数が集まるのかは不明ショボーン

 単なるお祭り気分を満喫する洒落た被り物と割り切っても良いかと。目くじら立ててまで集めなくても良いと思われ。口笛



 フィールドにしてもお化けカボチャが配置されてます。ウインク



 戦闘中もこんな感じ。チュー


 さて。とりあえずクルル先生を探してどつかないかんのか……通勤途中でやっつけるとしよう。プンプン

 今週末はクルル先生がわんさか湧くらしいし、きっと其処彼処で組んず解れつのお祭り騒ぎだねぇ(笑)爆笑



 ◇◇◇


 後書きでちと追記。口笛



 アプリのアップデートがある度に設定から入ったこのアセットダウンロードの処理をちゃんとしておきませう。ウインク

 と、言うのも新しいモンスターや他のハンターさんのグラフィックデータなど、端末に足りてないデータをプレイ中に時々更新することがあり、その所為で処理落ちが出たりパケットを無駄に浪費することがあるからです。えー



 ストアから新しいバージョンを拾った時以外でも、稀にアプリ内で更新される場合もあります。要はバージョンはそのままに微調整とかの修正が入った場合とかですね。ニコニコ



 フィールドでも戦闘中でもこの赤枠の付近に読み込みマークが表示される場合、足りないデータの追加がされてます。ニコニコ



 Wi-Fi環境下であれば然程も気にしなくて良いけども、屋外だと大きなパケット損失に繋がることも。ショボーン



 なので。面倒くさいとは思いますが小まめにチェックし、記載されている通りWi-Fi環境下で予めやっておくと良いと思います。照れ