【もっともっとお化けは渇いた魂が好き】金魂本まもなく書店で革命を起こす!

 

誰でも潤いたいと思うもの、渇きを感じると様々な不安に苛まれては、周囲にあたりちらし、本質を忘れていく。

 

しかし、中には潤っているのに「もっともっと、、、」とお化けに憑りつかれたような人も沢山いる。

 

どれだけ経済的に満たされていても「魂が満たされていない」のが原因である。

 

お洋服を買える、家賃が払える、オシャレなカフェでお茶をする余裕はあるなど、最低限の暮らしが出来ていても、人は「もっともっと、、、」となるのが性だ。

 

自分が本当に何を求めているのか、魂ファーストでとらえなければ、魂を満たすことはできない。

 

だから空回りする。

 

自分にとっての天国が何か、地獄が何か、これをしっかりと見極めないといけない。

 

メディアや、人や、環境に流されきってはならない。

 

その一時の「渇き」をどうにかしようと暴走してはならない。

 

あなたの魂が欲している「豊」だけに意識を傾けてみよう。

 

それを面白く読めるのが、新刊の金魂本「きんたまぼん」キラキラ

 

 

「きんたまぼん」と称して、引き続き、新刊を斎藤工くんのように品のあるネタをずっとぶちかます予定だニコニコ

 

担当編集からも立派な金魂本になりました!と連絡があったほど(さすが)。

 

これってすごく今回の本のテーマにぴったり。

 

斎藤工くんは俳優としての素晴らしい容姿を持ち合わせているのに、物凄いギャップがある。この容姿で真剣に下ネタを連発するのだ。

 

でもどことなく「品」がある。そう、品がある変態神様なのだ。

 

 

お金もそうだ、お金=下品と、捉えるひと。お金=上品と、捉えるひと。

 

 

これはお育ちの過程も影響はしてくるが、大抵の偽善者やお金の本来の意味の教育を受けていない人はお金=下品ととらえる傾向が強い。

 

それなのにどうしてだろう?

 

「もっともっと、、、」っていうじゃない。矛盾していると思いませんか?

 

だから!もっと素直になれよ!(←斎藤工くんが言った風にして)

 

そんな、わたくしの新刊、予約受付中にもかかわらずとても良い総合ランキングに感謝!!キラキラ



 

※斎藤工さんのお写真はドラマ昼顔からおかりしました。

 

 

ゆうはんの開運メルマガ配信は毎月3回~5回無料でしております、ご登録がお済でないかたはこちら↓
http://aishinkakura-yuhan.com

 

 

 

腸開運 腸開運
1,324円
Amazon