高松海岸2 | 砂浜で投げ釣り!

砂浜で投げ釣り!

浜に行きましょう(^^)/

ただいま静岡在住。
吉原サーフキャスティングクラブ所属
たまに地元石川に帰って釣ります。
よろしくお願いします^ ^♪

台風🌀の被害甚大ですね。
日本各地で被害が出ているようで、
被害に遭われた皆様方にはお見舞いを申し上げるとともに、1日も早い復旧をお祈りいたします。

さて、
夏休みも残りわずかになってきましたが
1回切りしか釣行してませんので
本日、ダメ元で行ってまいりました。
またまた高松海岸です^^;

早朝? 早くないね(^◇^;)

5:30に自宅を出発

餌は前日に買っておきました。

平日ですからね^^;


で、6:10頃に到着したんですが、ちょっとコンビニまで^ ^


用を足して海岸へ出たのは6:30前

そこからまた30分ほど歩き、目的地に到着です^ ^


海はこんな感じです



天気は良し

微風

波は上っ面と、底は少しウネリが残ってます。

もう1日早かったかもしれませんね。


先日とは反対方向を探ってみました。


今日は。

今日も?

がま投アルティメイトスペック33-410

キススペ45CE

サーフファイター06PE

デルナー27号固定

キスリベロⅡ7号 5本鈎


JCルール と 手前は荒れてるので苦手な遠投です。


第1投は7時前

5.5色から


あたりません。


ここ、沖は浅いんですよね。


第2投目もあたりなし。


移動です。


高波の後なので、地形が分かりやすい^ ^


ワンドと波を頼りに遠投

6色ラインを引くとあたります。


追い風参考で7色ラインを引くとあたりません。


6〜5色であたる感じですね。

でも、時々グーフー。

グーフーちゃんも波口の波には勝てないってことでしょうか^ ^


たまに手前も引きましたが、単発で釣れる時がある。程度です。


ここぞというポイントでは連も^ ^


ん〜。この前とは明らかに違いますね。


でも、ひと荒れ入って海の状況が変わったのか、場所ムラなのか、はたまた仕掛けが安定しないのか……。


おまけに海藻ゴミが掛かって釣りにならない状態。

下見のつもりが、ますます迷う結果になっちゃいました^^;


ん〜、もうJCルールは置いて、競技SP4号8本鈎でいきましょう^ ^


だいぶ駐車場の方へ戻ってきましたが、ここまで来ると3連、4連では掛かりません。


ん〜

迷いますねー。


じゃあ、前回釣れたところは?

答え合わせできるかも

行ってみましょう^ ^


またまたせっせと歩き。

良いダイエットにもなります。


到着ー^ ^


6.5色から引きますが


チャリコ、キス、チャリコ、キスの4連。

時々グーフー。


ありゃー、外道が多いですねー。

こりゃ答え合わせにもなりません。困ったorz


ま、仕方ないですね。

下見するなら、1日で全部回らないと。

分かってたことですが(^◇^;)


結果は

ピン〜16cm 26匹

前回の半分です。


まぁ数釣りをした訳ではないので、そんなもんですね。


何となくですが、良型が多いのはここかな?程度は分かりました。


時間と共に波が落ち、沖の鱚も活性が高くなった感じでしたから、明日、明後日の週末は良いんじゃないでしょうか?


私は今日が最後になりそうです^ ^


帰ってから、久々にキス料理。

あ、変な鱚が居たので参考まで。


奇形なんですかね。


これは申し訳ありませんが料理にはしませんでした。


今日のメニュー

定番の鱚天麩羅 他


これも定番のカルパッチョ


美味しくいただきました。


夏休みも週末までで終了。

静岡に戻ります。

静岡も台風、アウターバンドと、酷いことになってそうですが、皆さん無事なんでしょうか?


ではm(_ _)m