【不登校】抜毛症の子に悩む親がすると良いたった1つのこと | 金沢市で小学生の不登校に親が振り回されなくなる方法

金沢市で小学生の不登校に親が振り回されなくなる方法

不登校・登校しぶりの親が、気持ちの「聞き方」を改善すると不登校に振り回されなくなります。
石川県金沢市を中心に、安心感を得る聞き方講座や相談を開催。
気持ちを聞くと不登校の子どもが救われ、同時に親自身も安心。子どもとの信頼関係を取り戻せます。

こんにちは。

不登校で悩めるママが心から笑顔に

小学生の不登校の親専門カウンセラー 薮内(やぶうち)ゆかりです。

 
ゆかりんと呼ばれております。
 

 

 

 

 

2020年の7月あたりから悩んでいた、長男の抜毛。

 

 

 

 

 

頭頂部がガッツリ。

 

 

 

 

ハゲました。

 

 

 

 

 

 

 

 

※閲覧注意(?)ハゲ部分を見たくない人はここで閉じてね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただね、今年度の秋には落ち着いて、全く抜かなくなりました。

 

今頭を見てもそんなことがあったとは全く分からないくらい。 

 

 

 

人間ってよくできてて、症状が落ち着いて悩まなくなったら記憶から薄れるもんで、

 

(そっかこんなこともあったなー)

 

と思う程度で。

 

 

 

すっかり忘れてしまっていました。

 

 

 

それが先日ワイワイサロン(金沢で独自にやっている子育てサロン)にて抜毛症の話をして思い出したんですよね。

 

 

そして教育センターで話をすると、担当の方に抜毛症がそんなに早く治るとは!と驚かれ、

 

「お母さんの対応が良かったのだと思います」

 

とお褒めいただきました。

 

結構、散々やらかしてきましたが…ね(汗)

 

 

 

 

 

 

そっか。昨年と今の何が、どこがちがうんだろう…。

 

そう思った時に気づいたことがありました。

 

 

 

 

こちらは経験則なので、全ての人に当てはまるかどうかは分かりませんが、これは抜毛症でなくても、育児自体にとても大事なところだと思うので伝えたいと思いました。

 

 

 

 

もちろん、病院に連れて行くという方法もありますよね。

皮膚科、精神科…等

 

ウィッグのために美容院いったりとか。

 

 

 

でもパッと一瞬にして治るものでもない。

 

 

時間はかかります。こころの病気と言われてるのもあるしね。

 

 

 

 

 

 

病院に行かなくとも、家で親ができること。

 

 

 

 

 

これはいつもブログでお伝えさせていただいていることですが…

 

 

 

 

子どもの話を「聞く」こと

 

 

 

です。

 

 

 

私自身なんとしてでも無理に学校に行かそうとはしなくなったというのもありそうですけどね。

これもきくことで少しずつそうなれました。

 

 

 

 

 

 

 

抜毛症のお子さんは、髪を抜くこと自体がSOSなんだ

 

 

そう児童精神科医でおっしゃってる方がいます。

(上のブログリンク先に出てきます)

 

 

 

私自身遡って、その時と今の長男のちがいってなんだろう?

 

 

って思い返してみました。

 

 

 

 

 

 

 

私が思う、長男の変わったこと。

 

 

 

これまで何を訊いても黙るばかりだった長男。

 

たまにこちらから聞いたら少し答えるくらい。

 

 

すべての返事が

 

「分からん」

 

そういうこともありました。

 

 

学校に行きたくない理由なんてこちらが予測するしかできなかった。

 

分からないことを分からないままにしておきたくなかった私。

 

 

なんとかして学校に行ける方法は…勉強は…人とのつながりは…

 

 

諦めたくなかったんです。(諦めなくてもいいんですけど)

親として何とかしてやりたかったんです。

 

 

話さないときについつい問い詰めてしまうこともありました。

 

 

上のブログリンク先でも書いてありますが、

 

「髪を抜くって自分を痛めつけとることねんよ!そんなんお母ちゃん見るの嫌や」

 

って言ったこともありました。

 

ええ、ええ。

 

やるなと。

 

「髪触っとるよ!」

 

と監視ぽくもなってたなぁ。

 

居心地悪かったでしょうね。

 

私も毎日菩薩のようにはいきません。人間だから。

 

 

 

 

おっと、話がそれた。戻しますね。

 

 

 

以前は気持ちについて自分からは何も話してくれなかった。

 

 

それが今は、不安の気持ちを家で口に出せるようになりました。

 

 

 

 

 

「おかーちゃーん。なーんか不安や」

 

「イヤだーーー」

 

「こまる!」

 

 

 

大きな違いは不安なその気持ちを、訊かなくとも自ら吐き出してくれるようになりました。

 

 

 

 

つまり。

 

以前はSOSが口に出せなかったから、抜毛という症状として出ていたんじゃないか。

 

 

SOSを口に出せるようになったから、抜毛する必要がなくなったんじゃないか。

 

 

 

と、そう思います。

 

 

 

 

そこまでで私がやってきたこと、話を聞くです。

 

 

 

できるときに。ここぞというときだけでも話を聞くんです。

 

 

話を遮らずに最後まで聞く。

否定しない。

気持ちや欲求に共感・代弁する。

子どもが話し終わってから自分の話をする。

 

 

 

これをするとね、安心感が生まれるんです。

 

 

お母さんなら分かってくれる。

話を聞いてくれる。

 

 

そう思えると、SOSだって出しやすくなる。

 

 

 

言っても否定される!怒られるかも!って思う相手に言えないですよね。

 

 

 

SOSを話せるってことは何よりの、信頼関係が成り立つ上にあるんです。

 

 

 

 

とはいえ、親だって話を聞けないときはある。

 

 

頭ごなしに怒ったことも何度も何度もあります。

 

ヤクザのようにキレたことだってあります。

 

 

でもそのたびに必要以上に自分のことは責めない。

責めてもOKだけどそれも客観的に見る。

 

 

怒ったその時は難しいから、後で落ち着いたら、

 

 

私は長男の症状がひどくなりそうで怖くて不安なんだなぁ

 

髪を抜いてると、お母ちゃんが話を聞いてくれないからだって言われてるように感じて悲しいんだなぁ

 

早く治ってほしいと期待しちゃうよね

 

 

等、自分のざわついた心を分析し、寄り添うこと。

 

 

子どもの話を聞くと同時進行で、自分の心の声を聴くことも実践してきました。

 

 

 

 

たまたまね。昨晩訊いてみました。

 

 

 

抜毛してた時と今でなんか違うことってあったりする?

 

何か自分で思うところあるの?

 

 

 

すると。

 

 

 

最初は

 

「分かんなーい」

 

って言ってて。

 

「そりゃ無意識だから分かんないよね」

 

と話していたら。

 

 

 

言いました、一言。

 

 

 

「隠さんくてよくなった」

 

 

 

 

 

詳しくきくと、抜いた髪を隠そうとしなくてよくなったという表現でした。

 

 

確かに隠してた。

ソファの裏、部屋の隅、引き出しの中…。

 

 

 

でもそれって、自分のありのままでいていいって感じてるってことだなと思ったんです。

 

 

 

その言葉を聞いて、ジーンとしました。

 

 

私が想像していた困ったとか言えるようになったから?と言われるより嬉しかったです。

 

 

 

どんな長男でも愛しているよ 大事だよ

 

 

 

それが伝わればいいなって思ってたから。

完全に自分に自信を失っている長男に見えていたから。

 

 

 

 

 

 

抜毛症は発症してからどれだけ経っているかとか環境だって人によって違うし、これで絶対に抜毛症は治ります!とは言い切れません。

 

 

 

でも、この子どもの話を聞くこと。

 

聞けない時があったら自分の心の声を聴くこと。

 

 

 

 

これには薬と違って副作用は一切ないのです。

 

 

隠さなくてもいい。

(もちろんウィッグでかくすのもいいけど根本は何も変わってないですよね)

 

 

 

学んで良いことしかない。

 

 

 

きくことを実践してきたら、してきた分だけ。

 

 

お子さんや自分に安心感が生まれ、親子の信頼関係をより強くしてくれます。

 

 

 

 

もし今、八方塞がりになっているのであれば、学んでみませんか?

 

 

 

 

 

子どもの話を聞くコツ。

 

自分のこころの声の聴き方。

 

 

 

それを学び実践するだけでも十分に効果があります。

学んでも使わなかったら何も変わりませんからね。

 

全3回講座なので講座と講座の間に意識して過ごせます。

 

 

(一部のエッセンスだけ知りたい、学びたい場合は聞き方コンシェルジュレッスンを受講ください。←リクエスト募集中

 

 

聞き方を学んでいたら、不登校のことで振り回されなくなるって場合もありますよ!

 

 

 

 

一人で学ぶのが難しい、できないって方は、一緒に子どものこころのコーチング講座で見ていくことができますからね。

 

 

先生と生徒のような一方的な講義だけではなく、ワークもあるので腑に落ちやすいですよ。

 

 

なんと!今ならタイミングよく。

 

明日から開催の講座があります!

 

子どものこころのコーチング講座@金沢

 

1/15、2/12、3/12(全て土曜)全3回講座

10:00~13:00

 

石川県金沢市 ハスネテラス2階にて。

 

本日14日(金)17時締切です。いそげーーー

 

うちにも子どもがたくさんいてなかなか土曜開催もしょっちゅうできないのでこの機会をお見逃しなく。

 

 

ぜひいらしてくださいね。

 

 

 

小学生の不登校の親専門カウンセラー、薮内(やぶうち)ゆかり

 

 

ご提供中のメニュー

子どものこころのコーチング講座 対面

  2022/1/15、2/12、3/12(土) 募集中
 

 2022/2/4、2/25(全て金曜) 募集中
 

子育てワイワイサロン
 次回、2/16(木)11:30~ inハスネテラス
 金沢近郊のママたち、ランチしておしゃべりしましょう
 

個別セッション(子育て相談)

 体験、単発のみ募集

 

公式LINE 始めました!!

ここでしかやらない企画も考えていくのでぜひ登録してね。

 

🆔検索→@978pphaz

 

 

コメント、シェア、リブログ大歓迎流れ星