質問や問いかけで気付けることも多かった【個別セッションご感想】 | 金沢市で小学生の不登校に親が振り回されなくなる方法

金沢市で小学生の不登校に親が振り回されなくなる方法

不登校・登校しぶりの親が、気持ちの「聞き方」を改善すると不登校に振り回されなくなります。
石川県金沢市を中心に、安心感を得る聞き方講座や相談を開催。
気持ちを聞くと不登校の子どもが救われ、同時に親自身も安心。子どもとの信頼関係を取り戻せます。

こんにちは。薮内(やぶうち)ゆかりです。

 
 
ゆかりんと呼ばれております。
  

 

 

 

子育て相談

 

ただいまモニター募集しておりますこちら。

 

 

4月末までのお申込みですとモニター価格で受けられます。

 

さらに継続セッションはお得になっておりますよ。

お考えの人はお早めにどうぞ~!

 

 

子育て相談 個別セッションは、いろんなお話を聞かせていただいております。

 

 

たとえば内容は、

 

小学生や中学生の不登校、登校しぶり

 

きょうだいへの影響

 

自由登校について

 

YouTubeやゲーム問題

 

小学生低学年での遊びについて

 

トイレトレーニングについて

 

小児の予防接種について

 

思考の癖に気づきたい

 

ただ話を聞いてほしい

 

等です。

 

 

 

お客様の声

 

さて、今日もモニターのご感想をこちらでご紹介していきますね。

掲載許可はいただいております。

 

 

セッションを受けてみて、もっと意識して自分の気持ちに寄り添いたいな、と思いました!

安心して話せる雰囲気を作ってくれて、ありがとう!

自分だけだと、思考が勝ってしまうことが多くて、自分の考え方のクセに気付きづらい。

質問や問いかけで気付けることも多かった。

明るく優しく聞いてくれてありがとうございました!

振り返ってみて、セッションシートは、自分ももう一度整理するのに役立ちました!


あんなにたくさんありがとう♡


Kさん(二児の母)

 

ありがとうございます!

 

 

Kさんは、継続セッションをご希望されて1回目のセッションが終わったところ。

 

 

セッションシートも振り返って整理するのに役立ったそうです。

このシート、とてもご好評いただいておりますよ。

 

 

 

 

 

 

自分だけだとKさんがおっしゃるように、思考が勝ってしまいやすいです。

 

自分が当たり前にやっていることに自分では気づきにくいんですね。

 

 

 

先読みの先読み

 

私自身も人に話すことで、つい最近まで当たり前にやっていたことに気づくことができたエピソードがあります。

 

 

 

現在長男は小5で学校は行ったり行かなかったりの状態。

 

学校にいても正味2~3時間。

 

 

長男の話を聞いていると、よくこういうことを話します。

 

・以前あった嫌なことがまた起こるんじゃないか

 

・新しい先生が良いって言うか分からない

 

・失敗したらどうしよう、失敗したら終わりだ

 

と不安が強い。

 

先生はこうしてほしいって思うだろうし頑張ろうとするが、応えられないと自分は存在価値がないと思う。

 

自己肯定感が低くなりやすい状態。

 

 

 
 

 

そんな存在価値を否定している長男を見るのがつらい、苦しい、不安だ

 

 

私も同じように不安を抱えていたんです。

 

 

 

期待を先読みして不安になる長男に対して、(長男が)先読みするのを(私が)先読みして担任に伝えていたことに気づいたんです。

 

 

文字で書くとこんがらがるなぁ…

 

 

持っているマイルール

  

私は子どもが傷ついてはいけないと思っているところがあります。

 

 

だいぶ緩んだと思ってたんですがね…。

 

 

だから、長男が自分で存在価値を否定しているのを見ていられないんですね。

 

 

 

それで担任に、前にこんなことがあった、あんなことがあったって話したんです。

 

 

でもそれは、

 

“またそうなるのを防いで!先生はこの子に期待を背負わせないで!この子が傷ついてどんどん学校行けなくなっちゃう”

 

 

って言っている印象を受けるな…と自ら振り返ると思うのです。

(書いててだいぶ痛いです…はい)

 

 

これは、長男を不安にさせないでって言ってるように見えて、私も不安にさせないでって言ってるなって気づきました。

 

 

私も長男に学校に行ってほしいという期待を持ってるのに、棚に上げてるー(笑)

 

 

先生はどう受け取ったかは分かりませんが。

 

長男に無理強いはしていないことを伝え、こういう方法もこういう方法もあるよ、と選択肢を与えてくれました。

 

 

選択肢が増えたおかげで、後日登校のハードルは少し下がったようでした。

長男の学校への足取りがとても軽かった。

 

 

期待はついついしちゃうんですがスモールステップで進めています。

 

 

 

実はこの出来事以前に長男と私のケンカでもモヤモヤ。

 

 

私のすることや気持ちを長男が先読みしてケンカになった、とはじめは思ってたけど、それをそう思ったんでしょって私が先読みしてたという。

(やっぱりこんがらがる 笑)

 

話して自分が先読みしていたことに気づかされました。

 

 

その後に、担任との面談。

 

長男が傷つかないために、長男が先読みすることを私が先読みしてる。

 

これってこないだ話したやつ!ということに気づけただけで一気に心が軽くなりました。

 

 

先読みの目的

 

私が長男の気持ちを先読みする、その根底(目的)には

 

長男の気持ちを分かってあげたい

 

そうすることで

私が安心したい

 

という気持ちからでした。

 

 

先読みで傷つく長男を見たくない。

 

だって私が不安になるから。

 

 

 

だけどね、これが行き過ぎると上のような担任への言葉になったり、長男が先読みすること自体傷つきにいくように見えて不安を感じてしまってケンカになったりもするんです。

 

 

 

その先に私の不安があるから。

 

だから先読みを先読みする。

(だからこんがらがる…わかったかな?)

 

 

 

根っこに気づくとその後の見える世界は違うようでした。

 

 

 

~しないに越したことはないと言い換える

 

そこから私は、

 

「本当に、子どもに傷ついてほしくないの?」

 

と自分に問いをたてます。

 

 

もちろん、傷つかないに越したことはない。

 

けれどそこから学ぶこともあると思うし、それを乗り越える力は長男にあると思ってる。

 

 

そこに気づくだけで私は力が湧いてくる気分でした。

 

 

するとね、その後に先読みしてる自分にパッと気づきやすくなるんです。不思議ですね。

 

 

こうやって自分で自分の不安は抱えていけるといいよね。

 

 

根っこに気づくと自分にも寄り添いやすくなる。

 

 

長男が傷ついてるように見えると不安になるんだね。

 

私は長男の気持ちを分かってあげたいと思って先読みしたくなるんだね。

 

安心したいね。

 

私の不安をどうにかしてって思ってるんだね。

 

 

 

 

 

 

気づいて寄り添った後、そのまま先読みする、今は必要ないからしないと自分で行動を選べるようにもなります。

 

 

先読みしたって不安を自分で抱えられれば長男にも担任にもぶつける必要もありません。

 

 

 

不安は抱えてても生きていくことはできるんですよ

 

 

 

一人じゃ考えられない人に

 

セッションではお話をしている中でこちらから、質問をさせていただいています。

 

 

すると、自分だけではそこまで考えたことなかった!などおっしゃるクライアント様もおられます。

 

 

ご感想でおっしゃられているように、質問から気づかれる方が多いです。

 

 

何のためにこうしてる?

どう感じてる?

根っこには何がある?

(ここまでダイレクトにきくことはないですが)

 

 

そう聞かれると戸惑われることもあるかもしれません。

固まることもあるかも。

 

 

だって、自分一人で考えてると自動的に思考の癖が勝ってしまって問いは生まれないですもんね。

 

 

ここに気づくだけで、私が見える景色が変わったみたいに見え方が変わりますよ!

 

 

あなたも不安を抱えてても生きていけるようになりませんか?

 

 

ゆっくりとこのセッションの時間を使って、ご自身と向き合っていきましょう。

 

 

長年の癖は1回じゃ取れるものでもないですので、継続セッションをおすすめさせていただいております。

 

お得っておすすめしたいのもあるけど、ほんとはこっちがメインなんですよ。

 

ご提供中のメニュー

子どものこころのコーチング講座

 4月スタート@金沢 金曜コース 

 4/23、5/1、5/21 締め切りました

 

個別セッション(子育て相談)

 単発、継続3回・6回  募集中

4月末モニター募集締切

 

 

 

コメント、シェア、リブログ大歓迎流れ星