長男 | 金沢市で小学生の不登校に親が振り回されなくなる方法

金沢市で小学生の不登校に親が振り回されなくなる方法

不登校・登校しぶりの親が、気持ちの「聞き方」を改善すると不登校に振り回されなくなります。
石川県金沢市を中心に、安心感を得る聞き方講座や相談を開催。
気持ちを聞くと不登校の子どもが救われ、同時に親自身も安心。子どもとの信頼関係を取り戻せます。

6歳。今年の4月に1年生になります。

先日、長男は幼稚園の年長行事で
雪山ハイク、スキー合宿に行ってきました。


その日の夜こんなことがあったそうです。




ある男の子が1日目の夜、
先生に叱られて
泣きそうになるのを我慢してた。

そこで長男は、

「泣きたかったら泣いてもいいんだよ、
 泣いたら強くなるんだよ」

とその子に言ってあげたそう。

でも自分も当てはまるから、
言いながら泣きそうになったんだって。

可愛いやつめちゅー

そう、長男自身から聞きました。







でもそれだけで終わりじゃなかった。

担任にそうだったんだってねと聞くと、
それ以降の話が聞けました笑い泣き


「かっか(母)はそう俺に向かって
 言うけど、実際に俺が泣いたら
 困った顔をするから泣けないんだ」



ポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーン


「とっと(父)が謝ってくれるとき、
 真剣に謝ってくれないから嫌だ」

ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

確かにその通りだよ。兄さん。

客観的に見てても、
旦那が長男に謝るときはヘラヘラカナヘイうさぎしてる。それが伝わらない理由かあっっ

私が困った顔をするなんて、ほんとによく見てるし気を遣ってるんだなぁ

若干6歳にしてすごいと思いました。



葉祥明さんの絵本に良い言葉があって、


子どもの小さい体に大人である自分が閉じ込められてると想像してみてください。


みたいな感じ。←テキトー(笑)

子どもだから~って子ども扱いする前に
一人の人間として意見を聞いてあげたいわ。

それが的をえたことを言うのよねー。
子どもはよく見てる。

自分が子どものとき、大人の話に入ってしゃべったら子ども扱いされて、話も聞いてもらえなかったことがすごく嫌だった。

子どもの言うことはあながち間違ってはないんかもね。