おはようございます
途中で止まっていた秋旅を年越しせずに終わらせねば。良かったら、お付き合い頂けると嬉しいです

\前回、1日目お宿と夕食に朝食/
湯河原の宿を後にして向かったのは、ランチのお店。朝食終わったばかりなのにもう次のご飯

理由があるのです

予約ができないお店で食材確保だけしていましてね。来店順で呼ばれるのです。
来店したら受付して2時間待ちと言われました。
美味しいモノ食べれるので待ちますよ。
という事で待ち時間で箱根湯本へお土産を買いに行きました。
\当初は箱根予定の旅/
2日目にようやく辿り着けた。
老舗梅干し屋さんで試食して購入。
酒屋さんでは日本酒も良いのがありました。
ちょうどお店に戻る電車の中でそろそろ用意できるとの電話
で、わたくし達が食べたのはこちら。
うなぎです。
大きくて身がふんわりの青うなぎ。
肝がまた大きくて濃いめのタレにタマゴでちょうど良いお味なんです。
娘にはお菓子もらって、さっそくあげてご機嫌を取れました。
やっぱり美味しい
コレを食べに旅に出たので感無量です。
さてさて旅の目的が達成されたので帰ります。
ロマンスカーが時間空いて今度は小田原を散策です。
お土産屋さんに立ち飲みスペースがあって打ち上げ。わたくしビールでおじちゃんは日本酒。
なぜか、ラベル裏の写真だけ撮っていた。
日本酒も飲みたかったけど度数6.5%だからか熱くなってきちゃって1杯でやめておきました。
今回、トラブル多くて伊豆、湯河原、箱根、小田原とちょこちょこ動き回り行き当たりばったり。中々おもしろい旅で思い出に残りました
長々と読んでお付き合い頂きありがとうございます。