こんばんは

たまごアレルギー疑惑の娘さん、今まで3回ほど嘔吐がありました。それまで最初数回食べて大丈夫だった実績もあったためか先生からは、少しずつまた慣らして克服するという提案を頂いたのです。
それでね、また一からはじめて黄身1つ完食達成!白身をただいま挑戦中。バッグには薬をお守り代わりに忍ばせていますが今のところ問題なくこれました。このまま克服できるといいなあ。
紅葉の時期になってきたので、旅にでました。
ニュースでは、紅葉が遅れていると連日言っていてとりあえず自然と温泉、食べ物を目的に変更。芦ノ湖予定だったので船乗って富士山見れたらいいなあってランチどこかで食べて宿を目指すスケジュール。
さて、実際はどうなったか。
旅、当日!!
朝、娘がいるので何かある前提で早めの出発。
着いたら1時間前ぐらいで、まずは朝食!!
小田急線入り口付近の食べモノ屋さんがピンと来ず時間があるので東口に移動。
地下が移動しやすくなったの便利よね。
多分、コロナ禍ぐらいに出来たんだけど全然外出しなくなっちゃって久々に新宿行ったら地下がズドンとモーセのごとく道が切り開いてて感動して思わず1人だったのに声が\わー!/って出てしまってって変な人になっちゃった。
横道に外れてしまいました。
モーニング
JR地下改札の近くにあるお店。
めちゃくちゃ安くない!!
モーニングプレートにしたのでワンコイン。
でもビール付けてます
1,000円出してお釣りがいっぱい。
故に店内は大混雑だったんです。でも、運良く席が空いててラッキーでした
娘さんは、寝ててゆっくり食べれたし幸先良き。
さて、早くもほろ酔いの御一行はコンビニで列車のお供を買って小田急線に向かったのですが改札が人でごった返し、電光掲示板には人身事故と流れていました。
ロマンスカーは運休です。
ビールとつまみを持ったわたくしたちどうなるのよ
長くなったのでココまでです🙏
興味ありましたら、また読んで頂けると嬉しいです
つづく。