こんばんは

娘は携帯が大好きです。
赤ちゃんあるある。
ロックかかっているから開かないけどカメラ起動しちゃって撮れちゃう。
たまに写真見ると変なのがいっぱい入っています。
わたくしの脚連写された。
この前、娘が自分で自撮りモードにして録画してたときは驚きました。でも可愛いイタズラが1分半も写ってて貴重な宝物になりました。
紅葉を見に旅に出るつもりが早すぎて、温泉の旅になった話しの続きです。
\前回のてんやわんやはコチラ/
お宿に向かうために踊り子号に乗って伊豆高原から湯河原に向かいます。
そしたら、人身事故発生で停車しがちに。
朝も人身事故でロマンスカー運行中止になっている我が家。
旅のハプニング多過ぎじゃない
そしてアナウンスでこの列車は湯河原で一旦停車で様子見とのこと。
たたた 助かった
無事駅に辿り着けました。
今年3回目の湯河原。
今回のお宿はこぢんまりでアットホーム。
担当の中居さんが高齢の方だったんですが娘をめちゃくちゃ可愛がって頂いて娘も懐いて話しかけていました。
お部屋のお風呂が温泉で何回も入っちゃいました。
大浴場も部屋から近く温泉三昧。
部屋食は確定ではなかったのですが、お部屋にして貰えました。
確定コースは少し高かったので一か八かで安い方を選んだのですが当たり
鯛しゃぶまで付いていてお腹はち切れそうでした。
朝食も少なそうに見えるけどかなり満腹になります。
初めて泊まったお宿のんびり出来てとても良かったです
長くなってしまったので一旦終わります。
次回、2日目です。
ご興味ありましたら、また見て頂ける嬉しいです。