こんばんは爆笑


この前、確定申告で所得税及び復興特別所得税の更生の請求をしました。今回、話がながーーーいです。ご予定ご確認の上、ご覧くださいお願い



しっかし、更生の請求なんて知らんかったえーん





事は昨年の秋ごろ起こるのですピリピリ


重い腰を上げてiDeCoスタートさせたんですけどね始めた時期が悪かった。


10月ぐらいから引き落としスタートだと年末調整までに提出する書類が間に合わず確定申告になっちゃったのです。


e-taxで申告したんですけどね、ふるさと納税分も一緒に申告する必要があるんですが、ネット調べてもワンストップ特例してても申告するのかどうか分からず結局、ふるさと納税先に書類も返送しているし大丈夫っしょ。っと申告しなかったのです。



結果、確定申告の方が正となり、ふるさと納税は申請なきものとなりましたガーン


ふるさと納税で購入したのは、シャインマスカット晴王と、
今年は厚切り牛タンにしました。改悪前ギリギリ購入だから納税多数かな、まだ到着しません。

今年6月にわたくしがコロナと妊娠糖尿病W発覚して心身共に弱っている時に住民税決定通知書と税務署からふるさと納税分控除されてない残念通知がやってきて不幸のどん底となるのです。



あー前置きながっ。
お付き合いいただきありがとうございました拍手


で、産休に入ったら時間できたので区役所に電話。更生の請求を教えてくれて税務署を案内されて相談時間予約したのです。



税務署行ったら書類作ってくれて、ラクチンでした。聞いたら、e-taxで更生の請求できるらしいんだけどわたくしには分からなかったよータラー



もし出産が帝王切開になったら、高額医療費でふたたびの確定申告。次回は正しく申告したいわ。


税務署は白シャツで大人しめにしました。