こんばんは。


久々の投稿でございます。


軽く冬眠していたかもしれません。


私には1年間の行動で大きな違いが真っ二つあるんですよ。アクティブ期とパッシブ期。


もちろん、ただいまパッシブ真っ只中。


ただ今日、用事があって早く家を出たら冷たいけど、めっちゃ気持ちいい空気を感じたんです。
※さもな書き方したけど用事は家出て20歩ぐらいのゴミ捨てだったりします。

温かい時は早起きしてリンパマッサの筋トレ、ジョギングなどアクティブフルスロットル、時々打ちっぱなんです。明日もしかしたら脱パッシブかも。




本題へ行きます。

何書こうかな。

ちょっと悩んで、カメラロールを過去へ勢い良く5回まわして見ました。
止まったのが、昨年秋に母と行った滋賀京都旅。


当初父と母で行く旅だったんですでが、父が仕事入って断れないとのことで代打で呼ばれたのです。


コレね。
悪娘は全国割でちょこちょこ旅に出ててちょうどインターバルの時、ちょうど予定(おじちゃん絡み)も1つ入っていたので断ろうと思っていたんです。


でも、おじちゃんに相談したら母が楽しみにしていたんだから行ってあげなさい。って言われて行く事にしたんです。



初日の滋賀は彦根城がスタートです。

ランチは、お堀を眺めながらのすき焼き。

なんか有名牛だったんですけど忘れてしました。




バス旅行で団体様。



席は争奪戦です炎



私燃えるタイプですが、いつも今一歩。




窓際は写真だけで、フロア中ほどでお食事です。



まあまあ、ご飯は美味しく堪能出来たし外デッキがあって良い景色は見れたので満足爆笑



割引券いただいて食後のデザート。



久々の濃厚味に感無量。



インスタ映え狙えるチュー



やってませんがね。



やってみようかな。