おはようございます。
今日の朝食。


最近、無性に食べたくなったもの。


エッグベネディクト。


ポーチドエッグをパカーンヒヨコ
トロッと黄身とソースをカリッとパンに乗っけて口いっぱい入れて幸せラブ


さっそく、都内の有名店舗を見たんです。
そしたら1,500円前後するんですよね。
私の場合、お店で食べたらお酒も飲んじゃうので2,000円を超えちゃいます。
年末年始で外食費もかなり掛かっていたのでそろそろ締めたいです。

イングリッシュマフィンさえあれば、家にあるものですんじゃうので作る事にしました。


前日仕込みでキャロットラペとベーコンの薄切りも完了。



イングリッシュマフィンがパン屋さんで見つからずパスコを購入しました。


パンとサラダで200円ぐらいが材料費。

タマゴとベーコンは在庫がありました。




出来上がり。


ポーチドエッグが出たとこ勝負なんですよね。

水流に翻弄されるタマゴに願いを託します。


YouTube で攻略映像を見まくり正解を探って真似る。

ぎりアリの方。

タマゴのサイズがそもそも小さなって思う。



ソースに卵黄を使うんですが、白身が余っちゃうのでコンソメスープに入れちゃいました。ポーチドエッグの形整えた時の切れっぱなしも入れちゃいます。



黄身もパカーン、トロッとなってました。

ベネディクト欲、満たされました爆笑