
最近みつけたカレー屋さん。
スープカレーが食べたくなって探したら、
会社の近くに中々の有名店があったんです。
雑多感ない店内はエル字型にカウンターだけ。
過ぎちゃったけど、クリスマス風味でデコる。
ポツンとテーブルに見開き鎮座したメニュー。
さらっとスープカレーととろっとカレーの2種があります。
初来店は、
おみそ汁付きってなっていた
基本ぽいポークにチーズトッピング。
スパイスがかなり効いてて美味しい
辛っうまっ。辛っうまっ。
ってしてたらすぐ完食です。
でも帰り道に思い出した。
味噌汁を出し忘れたでしょ
前回カレー待ち時間に口コミ見てたら
12月限定でコレ食べないと年越せない的な話題になっているメニューを発見
その名もオイスターゴッドなるものがあるんです。前回はなかったフダがメニュー隣にちょこんといました。
この日はランチタイムのピークに行っちゃって席は辛うじて空いていたのですが店主さんがものごっつ忙しそう。
注文のタイミングを見計らい店主が隣のテーブル片付けている時に声掛けると順番に聞くので待ってくださいと言われてしまった。
わたくし、焦りすぎましたと反省。
ほどなく無事注文完了。
念願のオイスターゴッドです。
ご飯の上にスパシー肉チーズまみれになった牡蠣がゴロゴロ乗っかっています。
なんとスープにも牡蠣ゴロゴロ入っていました。
牡蠣パラダイス
満足
そうそう、値段書いてなくてお会計時に急にソワソワしちゃいました。現金のみなんでね。
お財布にあんまり札入れない、わたくしなのです。
無銭飲食の罪。
そんで料金は1,900円でしたよ。
ギリギリ足りた…
ありだけど知ってたら季節のすーぷかれーで
良かったかな。
季節のは1,300円
そうそう。
伏線回収といか、
食べログ見てたらHPみつけたんだけど店主の思いといかルールが書いてあってね。
真っ赤なページに白文字びっしり熱き思い。
などなど。
わたくしルール知らなくて、注文聞いちゃうしスープはご飯に掛けて食べてたわ。メニューにあった味噌汁はカレースープの事だったのね。出し忘れてないわ。
今年イチ変わっているけど、美味しいお店でした。そうそう、なぜうどんの話でカレー屋さんの話しを長々書いたかというと、
店名が「うどん」なんです。
なのでタイトル間違えてない。
ただ私めちゃ混乱してメニューにもHPにも「うどん」てちょこちょこ書いてあるからうどんもあるのかと今度はスープカレーうどん食べようかと思ったんですよ。でもこのお店でうどんは食べれません。
甥っ子さんが提案して店主が酔ってて勢いでそのまま採用になったらしいですよ。