今週は湯河原で温泉三昧してきました。


泊まって翌日はゴルフ予定だったんです。


でも、朝早いじゃない。


せっかくの朝食たべれないのは勿体ない。


なので予定をサーフィンに変更。
私はやらないのでボーッとタイムになる。
またはブログ書いたり、読書なんぞしようかな〜
SAPあったら私もカラダ動かしちゃおうかな爆笑

でもおじちゃんが午後スルーっていうのを見つけましてね。二転三転のゴルフ決行となった訳です。


なもんで、朝からお部屋の温泉入りたい放題。




朝食の後は大浴場も入ります。



温泉成分が私の幸福感をビシバシ刺激。

この至福がたまらん。


湯上がりは、ヤクルトにレモン水とお茶もある。

冷凍庫には、1口ゼリーが凍ってた。


ちょっとした休憩のイスに座ると2,000坪の敷地が見えます。木々が多くて広さの全貌よく分からなんかったけどね。

旅館は20室ないので贅沢な作りですな。



大浴場は2種あって、ありがちな時間で男湯女湯交代制度。


両方入ったけど、私だけだったので貸切状態。

そんな時いつも私は湯船でバタ足をする。

悪いやつグラサン



おじちゃんがずっと湯河原には良い宿が多く行ってみたいと言っていて初泊まりが今年2月。他の旅館ね。今回もそうだけど宿サービス良いし、料理良し。



私はなんと言っても温泉♨️

ぬるめで長時間はいると汗がダクダクする感じ。カラダも芯まで温まり、いつまでもポカポカ。肌もしっとりしてしまう。


すっかり湯河原にハマってしまい、5月は親を連れてきて今年3回もお邪魔しちゃいました。



来年もまた来たいなあ爆笑

他の旅館も気になる。