メンタル系、スピ系、コーチング、営利目的はちょっと興味がなくて苦手です。いいね、フォローされても返さず読まず解除してます。失礼ですがご遠慮いただけると幸いですお願い



こんばんは。

石垣島に行ったときに、
マングローブツアーでアテンドの方に貰った葉っぱ。


マザーリーフクローバー

家で簡単に育ちますよってね。


水に浮かべるだーけ。


そんでもうかれこれ、2、3週間経っても芽がでず終わりとなりました。


ウチは極寒地、寒いんじゃー。


ちーーーーん。


お義姉さん家は地上より高き家ゆえ、葉っぱの端々から新たな芽がいくつか出てました。


我が家も途中から日中は日光浴させたのですが、時すでに遅し。


ただググって知った生命力の強さと、そこはかとないコワさ。


お義姉さん家は可愛いくちょこっと咲く感じでお願いいたします拍手


ちょっと、最終日の出来事。

我慢のノンアルレンタカーで島巡り。

朝から盛りだくさんに動きました。


朝ジョグでチラリ見の仮初詣。
お参りしたかったけど、人がわんさかで。

後はカビラで石垣ブルーを見まして照れ
やっぱ綺麗じゃ。
今回フネ乗らず。

途中ヤエヤマヤシやしの木
うっそうジャンゴー。
ジブリ感はんぱなし。

最後は行っとこー、最北端。
初の平久保崎。
達成感は、ほんのりあり。
強風が多いにあり。