先週末、昼下がり。


お昼を食べ終わりまったりテレビ時間。


眠気が襲ってうつら大あくびうつら大あくび



そういう時にガサゴソ動き出すおじちゃん。キッチン見たら排水溝のパイプを外し出してました。


この前、ダスキンさんに家の大掃除頼みまして台所は水回りと排水溝をお願いしました。おじちゃんは詰まったものを結構な量取っているのを見たそうなんですが、水捌け良くないんです。



業者呼ぶと高い請求されそうだしって事で分解し始めました。開けたら激烈まんぱんMAX詰まりでモザイク必至。



建て替えしてから十何年分のチリツモではないでしょうか。



我が家には排水溝に入る細く長いホースはないのに、おじちゃんは一か八かの高圧洗浄ケルヒャー大作戦をしたのです。


先端だけちょこっとパルプの入り口に合わせ、一気にドビャーっと噴射するんですがね。もしも…もしも詰まりの壁が頑丈で高圧と共に外壁(汚れUMAくん)が部屋中飛び散る図とか想像しちゃってビビる〜


おじちゃんもビビって練習したり、軽めに操作で試します。



でっでっでっ

結果発表気づき

浜ちゃん風味


サクっと貫通〜大成功びっくりマーク



快適な毎日を取り戻しましたぜ爆笑


一難去ってまた一難。

お次はトイレを流すたびゴーと轟音共鳴…

これいかに。


今日のお昼はカレーライス。

鶏肉専門店から派生した鶏だし専門店。

鶏だし効いたスープが3種(カレー系、ポタ系、澄んでる系がそれぞれ日替わり)にお惣菜とか色々あります。


ドリンクカップだから具はないと思ってたら、びっくらぽんのゴロんゴロです。ライスも小さいサイズでぎゅうぎゅうに入ってて春雨スープに少しライスinしてからカレールーでも入りきらない量なんす。


他に日替わりでハヤシやグリーンなどなどあるみたいなのでまた食べよう。