3連休は1日2食生活でした。
たまたまね。
①初日は朝食べて、その後ダラダラしたり運動したりジョギングで気づいたら夕方だった。
②きのうは、朝から洗濯、風呂掃除してたら出掛ける時間。午前中99.9観ましたよ。おじちゃん50なので夫婦で@1,200円ありがたし。見終わったら、もうランチ。
③今日は、お寝坊で朝食なしでした。
そんな無理なく2食に加えて。
正月は、
暴飲暴食の夜中カップ麺の連日。
朝もブッフェでモリモリ食べたら
そりゃあ、お腹も壊すよね。
当たり前だね…
胃腸弱子は旅先で威力存分に発揮するのです。
そんな色々ありで忘年会シーズン前の体重に戻りました。
ラッキー

52キロなんです
ビシっ


By 99.9

さてさて、そんな行き当たりばったりではいかんで今年のボディメンテの課題です。
冬は寒くて動くのが億劫。
動かないのも、モヤモヤ。達成感得られるストレス発散出来るのでどう取り入れるか。
朝食のスープ作りが面倒。
野菜は朝食の野菜スープでいっぱい食べていたけど週1でも作るのが結構面倒。美味しいだけにやめたくはないんだよなあ。ミキサーぶっ込みスープで楽したい。購入検討。
食欲との向き合い方。
前文より夜中の大暴走とお酒を減らしたいなあ。規則正しく決まった時間に食べるのが良いか。ちゃんとお腹が空いた事を感じて食がカラダを満たす日々を作るのが良いか。
ゆるくストレスフリーで頑張るぞい
