皆さま

いかがお過ごしでしょうか


夢見るつれづれセラピスト

悠月です


いつもご訪問くださり

ありがとうございます


皆さまとの御縁に

心より感謝をいたします


今日は

こどもの日


こどもたちの

心と身体の

健やかな成長を祈念し

感謝する日ですよね




鯉のぼり、飾った?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




そんな
こどもの日

私は
毎年
行っていることがあります

それは
瞑想タイムで

自分自身の
インナーチャイルドに
会いに行き
心ばかりの
プレゼントを届けたり
サプライズを用意したり
することです

例えば
インナーチャイルドの
好みの分野の本をあげる
気になる天然石を渡す
味噌あんの柏餅を持っていく

お部屋の模様替えを
一緒にする

遊んであげる
今の自分の近況報告
とにかく顔に見せる

などなど

本当に
心ばかりのことです

私の
インナーチャイルドは
5歳くらいの男の子

名前は
ジョゼフくんといいます

私が
インナーチャイルドに
初めて会いに行ったのは
7年前

セッションを通じての
再会でした

セッションのなかで
楽しく時間を過ごして
別れ際に
名前を教えてくれました

インナーチャイルドと
心が通じたことを実感できた
とても幸せな体験でした

私のインナーチャイルド
ジョゼフくんは

ギリシャ神話の
知恵の神
ヘルメス神に
憧れているので
ギリシャ神話の
ヘルメス神が活躍する
お話しの読み聞かせなども
大好きです

ほんの小さな
サプライズでいいんです

インナーチャイルドは
とても喜んでくれます

インナーチャイルドを
楽しませてあげると

現実でも
大人の私たちの
心が温かく
穏やかになり

なんだか
楽しくなっていくようです



インナーチャイルドは

自分自身のなかにいる

小さなころの自分

自分自身の本質

癒されなかったり
閉じ込めてしまったり
傷ついたりして

そのままにしてしまった
感情

などと
されていますよね

そんな
インナーチャイルドを
癒してあげるには

瞑想などで
会いに行き

遊んであけたり
話しを聞いてあげたり
インナーチャイルドの
やってみたいことを
一緒にやったり

とにかく
願いを
叶えてあげることです

すると
インナーチャイルドに会った
大人の自分も
不思議と
元気とやる気を
取り戻していくようです

インナーチャイルド

可愛らしけど

いい仕事しますから



ちなみに
私の
インナーチャイルド
ジョゼフくん

毎年
こどもの日に
パーティーを開いています

参加者は
もちろん
心の住人の皆さま

スピリチュアル界の
アカデミー賞
授賞式ばりの
そうそうたるメンツですよ

まずは
ハイヤーセルフ

続いて
インナー女神
インナーナイト
インナー賢者
インナー修行僧

さらに
世界の神様

ちょっと気になる
天使の皆さま

そうそう

ジョゼフくんの
憧れの
ヘルメス神は
毎回
参加してくれます

またまた
忘れてはならない
愉快な仲間たち

妖怪
妖精
精霊
十二支まで

たくさんの
種族の皆さまが
集まります

私も
途中から
瞑想で参加します

運がよければ
ちゃっかり
メッセージなんかも
もらえたりします

インナーチャイルドと
つながるのも
なかなか楽しいですよ



今日は
こどもの日

いつも頑張っている
大人の皆さま

インナーチャイルドに
会いに行くなんて
いかがなものでしょうか

インナーチャイルドは
まぎれもなく
幼いころの
自分自身

インナーチャイルドを
癒すことは
今のご自身を
癒すことです

自分を
楽しませるのも
人生をつくるのも
幸せにしてくれるのも

自分自身

インナーチャイルドは
大人の私たちが
忘れてしまった

大切なヒントを
教えてくれるかも
しれません

ゴールデンウィークも
残りわずかとなりました

そして

皆さま
どうぞ御自愛ください



私は
これから
瞑想タイムで

インナーチャイルドに
会いに行きます

最後まで
お読みくださり
ありがとうございました

悠月でした🌛