新しい療育に、もう5回も行ったんだ🤗✨
母ちゃんは一緒に部屋に入れないから、
最初はちょっと不安で、泣いちゃった😭💦
でも、お友達もいるし、療育の先生が抱っこして歌ってくれるから、すぐに泣き止んだよ😊
お友達の後ろをついて歩いたり、
帰り支度している子を観察したり😝
カリキュラムしている子の隣に座って、
ぼくも、トングを使って小ちゃいボールをはさんで遊んだんだ!!🥰
終わる頃には楽しくって、『うー!』って
先生と言い合ってたんだ😉✨
次の療育からは、
扉が開くと、ぼくは自分から部屋に入ってるんだよ😚❤️
ぼく、時計見るのが好きだから、
先生が数字カードを出してくれたんだ😋
こういうカードを使って、記憶力トレーニングもするんだって🫣‼️
ぼくはまだ、本格的なカリキュラムはしてないけれど、
1日大体15分のカリキュラムをしてから、
皆んなで追いかけっこして遊んだりするんだ🥰
療育が終わると、母ちゃんにLINEで日報が送られるんだよ🤗✨
その日報のコメント欄では、
何故かぼくのことを、尊敬語で報告してるの🤭
『〜してくださいました。』
ってね🫣
ぼく、ちょっと偉くなった気分😁✨