来週はいっぱいいろんなことが起きます。今は秋休み中で明後日はディズニーのチケット持っているので朝から思う存分楽しみに行きます。そして木、金で札幌で旅行なのでリトルマーメイドもそのついでに観劇します。(今回は最前列のほぼセンターブロックのチケットを持っています。その次回の前方席をチケットを持っているのが2月上旬なので、リトルマーメイドの最前列を確保できて嬉しいです)。

一番心配なので21日の美女と野獣の先行予約です。今回は4月から7月までの短い期間しか販売しません。ということは千秋楽がもう近い元になります。バケモノの時も、予想通りそうでした。ですのでだいぶ激戦になると予想しています。舞浜の美女と野獣は結構チケットが売れていて、人気が高い作品です。(やはり可愛い舞台セットなので女性の方が多い印象です。)なので早めにやはり繋がる確率は少ないから。特に僕は最前列を狙っているので、早めに繋がらないと取れない。美女と野獣の舞浜公演、最前列は評判が低いのですが、6月6日のソワレでその席で観劇したら夢のようでした。とても舞台に引き込まれて、俳優との距離が近い上に、いつも以上に集中して見れる。舞台の段差はまあありますが、クッションが椅子にひいてあるのであまり気にならない。それよりもあの舞台の迫力と熱意を近くで観劇できてすごい。そしてその日は、四季で一番好きな俳優の平田愛咲さんが出演していたので、夢のような嬉しさを感じた。マジで彼女の顔を近距離で眺めている感じで、ストーカーになって気がしました。(少し情けないかな)。愛咲ベルではなくてもあのレアシートにまた座りたい。しかし、5月の美女と野獣の戦争は失敗でした。全く繋がらない。最初の30分ぐらいはずっと固まっていた。今回は自身はあまりないです。センターではなくてもいいからあのレアシート取れたらいいけど。運を祈るぐらいしかできません。まあ取れなかったら2−3列目でも空いていたら取ります。ギフトコードが余っていますので。劇の会限定クーポンは数日前、ゴールデンウィーク中のライオンキングのソワレチケットを取った時に使いました。あと僕個人の意見なのですが、美女と野獣は床で舞台が行われるので、前方の方がいいです。9列目以降の段差2、段差3でも楽しめるけど少し、見下ろす感じにはなりますね。

そして美女と野獣は場所の便利だからな。いちよ、4月、6月、7月のチケットを取る予定です。s1席は一つ、他はサイドb、とcを取ろうかなと思っています。美女と野獣の通常b席とc席よりはサイドの方を取りたいです。

6月の時の席

ぜひみなさんも、先行を頑張って、このレア席を一回でも座って見てください。(シャイな人には少し気まずいかな。特に部隊との距離感を考えて絶対に俳優と目が合うので。そして音楽が結構大きいので)