最近、仕事を辞める人が多いのか扶養を辞めるかたが多いのか、そちら関連の記事の閲覧数が伸びまくってますニコニコ


有り難いです、一人でも弱小ブログに来て頂けるとびっくりマークチュー


扶養の時、なんせ初めてでしたので、新しく知ることが多く、書ききれないことが多く、今日は一つだけ

絶対確認しておくべきこと

をお話したいです凝視


わたしが困りに困り最終扶養を出た理由でもありますびっくり


特に130万ラインの方ニコニコ


月でいうと、108000円までとなっていますが、

残業で、、、頼まれて、、、108000円超えることもあるかと思いますガーン


わたしも同様のことが何度もあり、会社に困ると話すしたことがありました真顔


返事は「社労士に頼んで一筆書いてもらったら大丈夫!」とのことでしたガーン


厚生労働省の130万円の壁支援強化パッケージ


書いてあります。


繁忙期に一時的に扶養の範囲内の月給を超えた場合でも扶養でいられるというもの。


なるほど!でも私の場合、108000を超えることがつづいている。一時的ってどの期間?あんぐり


実はこれ!保険者によって違うんです!!


決まってることは、2回連続までガーンガーン


でも、そもそも書類を書いてもらっても、判断は保険者によって決められるから絶対ではない!


なので、保険者に確認は絶対!!


私の場合、「私どもの保険の場合、直近3ヶ月の平均が、108000円を超えましたら、扶養を出て頂きます!!悪用される方がおられるのでかなり厳しめですが、申し訳ありません。その際、医療費は全額返還して頂きます。」


言われましたネガティブ


3カ月平均を108000円にするのに、その月は給料をすごく減らしました💦


私の会社は「そんな人今までなかったし、大丈夫だよ〜」と、いいましたが、会社は私がそんなことになろうと、肩代わりする義務はないし、どうでもいいのです知らんぷり


また、また保険者によりルールが変わります。


1ヶ月で、108000円オーバーでダメな所もあれば、

年間130万以内で納めたら大丈夫なところもある。


参考程度にどうぞ真顔