エゴマ油とは、シソ科のエゴマの種子から搾油した油で、オメガ3系のαリノレン酸を60%も高含有しています。

生活習慣病予防、免疫力強化、血管病予防、アンチエイジング、美肌効果など様々な効果があり医療や美容の分野では注目されています。


オメガ3 系で、よく似たものに、アマニ油がありますが、アマニ油とエゴマ油の一番の違いは、ポリフェノールの一種である『ロズマリン酸』『ルテオリン』がエゴマ油に多く含有し、この成分がアレルギーを抑制します。

アマニ油もアレルギー抑制効果はありますが、それはエゴマ油にも含まれるαリノレン酸自体がアレルギー抑制効果があるためです。


エゴマ油は、αリノレン酸で、尚且つポリフェノールの一種のロズマリン酸とルテオリンが、含まれているので、トリプルでアレルギー抑制効果があるのです!


まさにアレルギーのエキスパートオイルと言っても過言ではないぐらい優れた油なので、重症のアレルギー症状や花粉症で悩まれている方は、エゴマ油を試してみてはいかがでしょうか。


日々の食生活に気をつけて、ティースプーン一杯のエゴマ油を毎日摂取すれば、辛い花粉シーズンもいつもより楽に乗り越えられることでしょう。