ランチの鬼ログ/靖国神社の「靖国そば」、新宿高島屋の「今半」など | 菅野夕霧オフィシャルブログPowered by Ameba

ランチの鬼ログ/靖国神社の「靖国そば」、新宿高島屋の「今半」など



All About
でグルメガイドとして『100年店ランチ 』を連載し、“ランチ至上主義”のわたくし。そんな“ランチの鬼”夕霧の「1週間のランチ」の記録。出没ポイントは都内を中心に、老舗店、話題の店、珠玉の逸品などを追いかけます。ま、当面は備忘録ですね。※テスト運用中

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


3
31日(月)



■靖国神社 外苑休憩所【九段下】
お花見がてら、プラっと靖国神社へ。屋台も出ていて天気もよく、お祭り気分ですね。“屋台で焼きそば”を基本とするわたし……迷いましたが、休憩所で名物「靖国そば」(850円)をオーダー。具材てんこ盛り、いわゆる“全部のせ”のそばです。満開の桜を眺めながらのランチタイム、1年に1度の贅でしょうか。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

4
1日(火)



■花膳【新宿三丁目】
いわゆる“新宿2丁目”エリアのド真ん中にある小さな食堂。いよいよ増税スタートということで、覗いてみることに……500円定食の数々……変更なし。「シャケ塩焼き定食」(500円)、画像の内容にプラス納豆、そして12時前の来店でヤクルト1本……涙ぐましいCP。突如ひらめた、消費税8%後の“ワンコインランチの行方は?”。週に23回レポートしてみようかと。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

4
2日(水)



■弥助【四谷三丁目】
500
円定食で有名なこちらの食堂……超久々の訪問です。さて増税後どうなっているやら……うん、変化なし。11種類あるランチメニュー、7つが500円……選んだのは看板の「しょうが焼き定食」(500円)。相変わらずの白飯のボリューム。満足満足。コンビニなど大手チェーン店は1円単位で消費税分のUPをしっかり行う中、昨日・今日の2店零細店舗はUP分を吸収……早くもそんな構図が見えてきています……。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
日本一古い飲食店とは?:日本最古の老舗店ランチレポート!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

4
3日(木)



■今半 新宿高島屋【新宿】

新宿高島屋の地下の食品売り場、ここにあの今半のイートインコーナーがあります。席数5席!空いているかどうかは運でしょうか。メニューは5種類。オーダーは平日限定の「特製牛丼」(1001円)を。割り下の甘さが効いた牛肉、漬物、味噌汁も上品です。今半の牛肉をこの値段でいただける……なかなか貴重な場所ですね。(ワンコインはお休み)

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


4
4日(金)



■長寿庵【茅場町】

久しぶりにこちらの老舗そば店へ。春らしいものを食べたく、「季節のかわりご飯とおそば」(900円)をオーダーします。この日のご飯は、タケノコご飯。そばは温かいたぬきそばですね。小鉢にしっかりとしたお新香。丁寧な一品一品はさすがの老舗店。ごちそうさまです♪

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
明日のランチはなに食べよっかなぁ。
あなたも“ランチの小鬼”になりませんか?-鬼ランチ、お供募集中
(夕霧)

⇒前の一週間をチェック