twitter MEMO/自分の知る数少ない女をもとに、全ての女のことを語ってしまうのが男 | 菅野夕霧オフィシャルブログPowered by Ameba

twitter MEMO/自分の知る数少ない女をもとに、全ての女のことを語ってしまうのが男

菅野夕霧オフィシャルブログPowered by Ameba

twitter MEMOとは】

“届くコトバ”を追い求めるコピーライターとして、ニュースを配信する編集者として、また、一人の人間として、多くの人たちの「興味・関心」とやらを“科学したい”……そんな思いがあったりします。


日々ネット上に発信される膨大なつぶやき。そんな中、多くの人が回覧・転送(RT)するもの、多くの人がお気に入り(Favorite)に加えたものは、選ばれしツイートであるとともに、等身大の人間の「興味・関心」の一端を体現するものでもあるかと。そんなつぶやきの中から私独自に6つのツイートを厳選。人間の「興味・関心」とは、一体なんなのか……そんなことを紐解く1つのカギを、今日も確認していきます。(ま、講釈はさておき、あなたのちょっとしたヒマつぶしにでもなれば、これ幸い)

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<


RTされるツイート from Retweeter!
2012
1130日(金)

お笑い小沢一郎狂想曲:記者「嘉田さん、小沢氏に取り込まれないように。」嘉田「あなた、若いのに小沢さんと話したことあるの。どんな人なの?」記者「いえ、話したことありませんけど。うちの局の番組でそう言ってました。」嘉田「何、それ………」

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

北海道の大規模停電。混乱に乗じて「やはり泊原発が必要」みたいな論調の記事をでっちあげるとかさすがの産経クオリティ。猛吹雪、年代物の鉄塔倒壊が停電の原因で、仮に原発が動いてたとしても同じ原因で停電するんだけど  http://t.co/u4rgjNwj

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【就活中の方へ】【RT推奨】不採用通知に返信するまでが就職活動です。「先日はご丁寧な不採用通知をお送り頂き、誠に有難う御座いました。私の就職活動の成功に気を遣ってる場合ではない株価の下落ぶりお察し致します。貴社採用担当者様と従業員の皆様が解雇等されないようお祈り致しております」

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

■みんなのお好みツイート from Favotter
20121130日(金)

数人で就活生のコスプレをして、スタバでノートに要点まとめてる本物の就活生の隣で「すでに5社から声かかってるけどそんなことより地球のために何ができるか考えていたい。」とか意識高い事言ってプレッシャーを与えるオフ会

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

インターネット党首討論を見ている人は一部の若い人であるのを読み解かないといけないという評論家は、普段の世論調査が日中電話に出られる特殊な層の意見であることを読み解かないといけないとは言ってこなかったはず

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

自分の知る数少ない女をもとに、全ての女のことを語ってしまうのが男。友人に聞く多数の男の話をもとに、一人の男に全てを求めてしまうのが女。

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

「ツイッターて、何が面白いの?」
「面白いかどうかは別として、キレイな満月は見逃さなくなったかな」
(夕霧)