RT分析/日本人の名前考 | 菅野夕霧オフィシャルブログPowered by Ameba

RT分析/日本人の名前考

菅野夕霧オフィシャルブログPowered by Ameba
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本ブログではツイッターの伝播力=RT(リツイート)機能に着目。RTをまとめているReTweeter! の日別ランキング上位20位から、有名人ではない人の、かつニュースや画像など引用の無い発言を中心に、「RTされるつぶやき」を分析・考察します。ランキングは私が確認した時点でのもの。当面は私の防備録くらいな感じで。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇◆ RTされる140文字考 ◆◇◆

日本人の99%は名前にサ行か濁点が入っているらしい。


2011
17日(金)【1位】

本当なのでしょうか・・・。私も99%に入っています。“万人に届く”テーマですね。

≪RT分析[雑学・ウンチク]-「へぇ」、面白ネタ回覧のRT26文字)

***

MEMO①
1
7日(金)のツイッター。この日著名人では、スヌーピーBotなどが上位に。話題としては、この日放映があった「千と千尋の神隠し」についてを中心に、山手線電車内のネコ画像、山形県で行方不明となっている弟の捜索依頼、アップルの燃料電池に関する特許の情報、面白画像の引用や大喜利のネタ振りなどがランクインしていました。その他、気になるツイートをご紹介。

5位】=天才バカボンの次週予告シーンでのパパの台詞。1971年「見ないやつは死刑なのだ」1975年「見ないと逮捕なのだ」1990年「楽しみに待つのだ」2000年「これでいいのだ」テレビがつまらなくなっていることの象徴。

15位】=ちょwwwww ワロタwwwww あるあるwwwwwねーよwwwww 吹いたwwwww ざまぁwwwww バーローwwwww パネェwwwww ネット七草

5位は定点観測、経年変化。確かにだんだんディフェンシブになっています。納得のRTが重なったようです。15位はネットスラングの「草生やす=wwwww」。17日のPost、タイミングはここですね。

***

MEMO②
1
7日(金)。みんなのお気に入りツイートをまとめた
Favotter (ふぁぼったー)より厳選ツイートを。

世界がもし100人の村だったら、イナバ物置はもはや地球。

*

ジブリの授業でやったんだけど、あの電車は人生そのものをあらわしているんだって。行きだけで戻ってこれない。途中何もない駅で沢山の荷物を抱えて降りていく人は、何かを抱えて人生を降りた人達。千尋は手ぶらだったけど最後までやり遂げる何かを持っていたんだね。

*

弁当の中身みて「グルーポン」とか馬鹿にするのやめてくれませんか?

***

「ツイッターて、何が面白いの?」
「面白いかどうかは別として、キレイな満月は見逃さなくなったかな」
(夕霧)