RT分析/声なき会話と臨場感 | 菅野夕霧オフィシャルブログPowered by Ameba

RT分析/声なき会話と臨場感

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

話題づくりそのものとは言えませんが、「話題の増幅」というポイントで、いま外すことができないのが、ツイッター(Twitter)です。本ブログでは、そんなツイッターの伝播力=RT(リツイート)に着目。RTをまとめているReTweeter! の日別ランキング上位20位から、有名人ではない人の、かつニュースや画像など引用の無い発言を中心に、「RTされるつぶやき」を分析・考察します。当面は「伝播する話題」の備忘録くらいかと。ランキングは私が確認した時点でのもの。「RT」とは何か?については最下段で。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◆◇◆ RTされる140文字考 ◆◇◆

声の出ない友人が、「ツイッターでは会話ができて歌も歌えるの 悲しかったら悲しいって言えるの 好きな物を自分の言葉で紹介出来るの それがすごくうれしいの」って ツイッターありがとう

2010
816日(月)【7位】

これまでもさまざまなWeb上のサービスがありましたが、ツイッターはこういったハンデキャップを持つ人たちも親しみやすい要素があるのでしょうか。口語調の言葉は流れていくタイムラインは、確かにそこかしこで自由に“会話”が行われている雰囲気があります。

RT分析≫:[実況・レポート][ツイッター]-共感・感動のRT89文字)

***

MEMO①
8
16日(月)のツイッター。この日著名人では、ソフトバンクの孫さんなどが上位に。話題としては、面白画像「ソーセージマルメターノ」や「リアル布団が吹っ飛んだ」、東京練馬で38度を超すなど猛暑に関する情報、電子教科書をめぐる論議、テレビ放映があった「恋空」、大喜利のネタ振りなどがランクインしていました。その他、気になるツイートをご紹介。

10位】="日本では「人に迷惑をかけたらいけません」って教えるけど、インド人は子どもに「お前は人に迷惑をかけて生きているんだから人のことも許してやりなさい」って教えるんだって。"

11位】=きのこの山とたけのこの里がどんなに戦争をしようと、どっちが勝者になろうと、結局胴元の明治が儲かるんだよ。戦争ってそういうものだよ。

10
位はしつけ・教育についての前提の違い、ですね。こういう比較だと日本の方が少し圧迫感を感じてしまいます。11位は一見ポップでカジュアルなようで実は深遠なテーマが潜んでいる!?(かのような)ツイート。達観風な言い回しの影響もあるのでしょうか。

***

MEMO②
8
16日(月)。みんなのお気に入りツイートをまとめた
Favotter (ふぁぼったー)より厳選ツイートを。

「俺の家系はハゲるから毎年髪型を少しずつ短髪にしていって、ハゲた時に違和感が無いようにするつもりだ。」と言っていた先輩が、もの凄い勢いでハゲに追いつかれた。

*

才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。

*

まだ盆休みなのにスーツ着た社会人のコスプレしてる人がいっぱいいてウケる。

***

RTとは】・・・ツイッターには「RT(リツイート)」という機能があり、他人のツイート(つぶやき)をメールで言う「転送」に近いイメージで自分のフォロワーに回覧することが可能です。とあるひとことが多くの人にRTされると、ネズミ算的に閲覧数が増加。話題が一気に拡大することにつながります。

***


「ツイッターて、何が面白いの?」
「面白いかどうかは別として、キレイな満月は見逃さなくなったかな」