RT分析/「おもてなし」とは果たして・・・ | 菅野夕霧オフィシャルブログPowered by Ameba

RT分析/「おもてなし」とは果たして・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

話題づくりそのものとは言えませんが、「話題の増幅」というポイントで、いま外すことができないのが、ネット上のサービス「Twitter(ツイッター)」です。本ブログでは、そんなツイッターの伝播力=RT(リツイート)に着目。RTをまとめているReTweeter! の日別ランキング上位20位から、有名人ではない人の、かつニュースや画像など引用の無い発言を中心に、「RTされるつぶやき」を分析・考察します。当面は「伝播する話題」の備忘録くらいかと。ランキングは私が確認した時点でのもの。「RT」とは何か?については最下段で。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◆◇◆ RT
される140文字考 ◆◇◆

良い子の諸君!裏があるから「おもてなし」だ!気をつけよう!

2010
514日(金)【6位】

こちらは「良い子の諸君!」から始まるフォーマットで、RT数上位常連の@4dkillさんのツイート。日本の良さとして語られることが多い「おもてなし」の心。ちょいとブラック!?ですが、さすがです。

≪RT分析:[ボケ・ジョーク][気づき・新解釈]-面白ネタ共有のRT29文字)

***

MEMO
5
14日(金)のツイッター。著名人では、篠原ともえさん、ソフトバンクの孫さん、小室哲哉さん、東国原知事、ホリエモンこと堀江貴文さんなど上位に。話題としては、空に浮かんだアヒル雲画像、孫さんと佐々木俊尚さんの「光の道」の対談、宮崎の口蹄疫関連ニュース、女性芸人・出雲阿国さんの空港内トラブルに関するツイート、国会で転倒・負傷した三宅雪子議員のツイートなどがランクインしていました。その他、気になるツイートをご紹介・・・1位】=モス店員すげえwwww http://twitpic.com/1nmiso ・・・何気ない日常会話などをチョーク書きでおなじみのモスバーガーの店頭黒板。わかる人にしかわからないC言語で表記。この日1番のRT数を獲得しています。日々の生活の中で見つけたちょっと笑えそうな事実、その実況は、キナ臭い事件・事故のニュースが多い中で、ホっとしますね。

***

RTとは】・・・ツイッターの投稿は140文字以内という制約がありますが、メールを打つような感覚で誰もが簡単に行えることもあり、現在急激に加入者を増やしています。「RT(リツイート)」という機能があり、他人のツイート(つぶやき)をメールで言う「転送」に近いイメージで自分のフォロワーに回覧することが可能です。とあるひとことが多くの人にRTされると、ネズミ算的に閲覧数が増加。話題が一気に拡大することにつながります。

***


「ツイッターて、何が面白いの?」
「面白いかどうかは別として、キレイな満月は見逃さなくなったかな」