RT分析/「女性の名前」を募集 | 菅野夕霧オフィシャルブログPowered by Ameba

RT分析/「女性の名前」を募集

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

話題づくりそのものとは言えませんが、「話題の増幅」というポイントで、いま外すことができないのが、ネット上のサービス「Twitter(ツイッター)」です。本ブログでは、そんなツイッターの伝播力=RT(リツイート)に着目。RTをまとめているReTweeter! の日別ランキング上位20位から、有名人ではない人の、かつニュースや画像など引用の無い発言を中心に、「RTされるつぶやき」を分析・考察します。当面は「伝播する話題」の備忘録くらいかと。ランキングは私が確認した時点でのもの。「RT」とは何か?については最下段で。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◆◇◆ RT
される140文字考 ◆◇◆

【質問】漢字一文字の女性の名前

2010410日(土)【2位】

シンプルな短い公募系ツイートがこの日2位に。身近な人の名前や好きな名前、他にはどんな?みたいな興味がRTを後押ししたのでしょうか。参加ハードルの高さ(低さ)設定がカギを握ります。

≪RT分析[公募・アンケート]-参加・回答のRT15文字)

***

MEMO①
4
10日(土)のツイッター。
著名人では、東国原知事などがRT数上位に。この日は、ツイッターがTweetieを買収に関する情報や、ポーランド機の墜落ニュースなどのツイートが多数ランクインしていました。その他、気になるツイートをご紹介・・・
1位】=#nelboke 【お題】学校中から嫌われている女子生徒のあだ名を教えて下さい。/【3位】=末期ガンなう、の方が亡くなったようだ。「危篤かう」は伝説として残るであろう。・・・1位は、蒸気で取り上げたものと同様に「女性の名前」を募集したもの。ハッシュタグや「お題」としていることからわかるように、「ボケ」の公募ですね。3位は、「末期ガンなう」をプロフィール欄に掲げた方が亡くなったことを伝えるツイート。死期が迫る中でのツイートとは・・・。ツイッター上には本当にいろんな人がいる。そんな当たり前のことを改めて感じさせられます。

MEMO②
410日(土)の私のツイート から。

永遠のライバルは「自分の弱さ」です。

やること満載の週末。天気も良くてまだ桜も咲いている・・・負けそうです。自分にエール、そんなツイートです。

***

RTとは】・・・ツイッターの投稿は140文字以内という制約がありますが、メールを打つような感覚で誰もが簡単に行えることもあり、現在急激に加入者を増やしています。「RT(リツイート)」という機能があり、他人のツイート(つぶやき)をメールで言う「転送」に近いイメージで自分のフォロワーに回覧することが可能です。とあるひとことが多くの人にRTされると、ネズミ算的に閲覧数が増加。話題が一気に拡大することにつながります。

***


「ツイッターて、何が面白いの?」
「面白いかどうかは別として、キレイな満月は見逃さなくなったかな」