RT分析/受験生とツイッター | 菅野夕霧オフィシャルブログPowered by Ameba

RT分析/受験生とツイッター

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

話題づくりそのものとは言い切れませんが、「話題の増幅」というポイントで、いま外すことができないのが、インターネット上のサービス「Twitter(ツイッター)」です。本ブログでは、そんなツイッターの伝播力=RTに着目。RTをまとめているRetweeter! の日別ランキング上位から、有名人ではない人の、かつニュースや画像など引用の無い発言を中心に、「RTされるつぶやき」を分析・考察します。当面は「伝播する話題」の備忘録くらいかと。「RT」とは何か?については最下段で。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇◆ RT
される140文字考 ◆◇◆

ツ イ ッ タ ー や っ て る 受 験 生 の 殆 ど は 志 望 校 落 ち て る み た い だ ね

2010220日(土)【11位】

受験生にとって大切なこの時期。周囲に言っているのか、自分に言っているのか、はたまた世の中を揶揄しているのかはわかりませんが、ツイッターの特徴の1つである中毒性?を含めて響きます。1文字空きの強調、大きな声で言いたいようですね(笑)
≪RT分析[発信タイミング][ツイッターの特徴][軽い毒性]55文字)

***

MEMO
2
20日(土)は、1位にNHKPRの発言が。名勝負となったカーリング女子日本代表のイギリス戦での熱い解説についてのコメントです。・・・冷静な解説をお求めの皆様には、たいへん申し訳ございません。ただいま、やや熱くなっております。ただ、修造ボットさんほどにはならないと思いますので、何卒ご容赦ください。・・・あのお堅いハズ!?NHKも、いわゆる「中の人」は1人の人間としてユーモアや柔らかさを持っていることが感じられ、共感を得たようです。その他は、孫さん、ハマコーさんら常連組の発言、オリンピック関連のニュースなどの引用が上位にランクイン。

***

RTとは】・・・ツイッターの投稿は140文字以内という制約がありますが、メールを打つような感覚で誰もが簡単に行えることもあり、現在急激に加入者を増やしています。「RT(リツイート)」という機能があり、他人のツイート(つぶやき)をメールで言う「転送」に近いイメージで自分のフォロワーに回覧することが可能です。とあるひとことが多くの人にRTされると、ネズミ算的に閲覧数が増加。話題が一気に拡大することにつながります。