梅雨も終盤、連日 猛暑が続き

真夏は どうなるか!電気代で

奥様の 顔色を うかがいながら

いよいよ 羽化ラッシュ 突入です

京都は 祇園祭 暑さの中 今年は

人がいっぱい!夏ですね、



6月10~11日

前回と、少し前後しますが

広島旅行、仕事では よく

通りますが 久しぶりに 探索



呉の 大和ミュージアムは 初めて、

戦艦大和の 歴史を改めて 実感!


そして、広島グルメ! 宮島にて

出来たての 紅葉まんじゅう

揚げた 揚げ紅葉と 大好きで

たまに 食べる 宮島口で 穴子めし

新鮮な焼きガキ 広島で広島名物

バターで焼いた ほうれん草の上に

ウニを乗せた ウニホーレン

家でも たまの贅沢で作ります(笑)


尾道、山の上にある 千光寺



ラーメン紀行 

尾道ラーメン  しょうや


角煮ラーメン  壱番館

 お土産でも 有名です


 


失礼しました、本題の 虫活の

話しに 入ります  6月19日


まわってきた 菌糸の 表面を

テッシュで 軽く 整えます

テッシュ、沢山 使いますが(笑)

露天掘り組が 黒くなってきた


6月23日 メスの 蛹化も 見れました

25g前後の蛹が 結構 多いです!

あれ~!羽が...私の場合、早期の
オスが 出てるので 初羽化とは
言えませんが、残念~!

86~7 有りそうなのにな~
ダメ元で 手直ししてみます


6月24日

あくまで、緊急避難ですが

ホリホリで が 渋滞、人工蛹室

露天掘りも 増えてきました

ヤバい!ホリホリ病  我慢..我慢..



6月25日

酔いどれさんの札の 目標祈願!

1年目には 甘くないですが...

プリカから 1本目投入開始です

1ヶ月経って食痕の多い奴から、

大きいですね、しかし あと伸び

する奴が 居るので 大小 最後まで

勝負は 分かりませんが 期待です

まだら食い!

3令かと 思う程の 奴もいます!

いろは同士の里子 全部 元気ですね

どんどん、投入していきます

今季から フタの空気穴を 実験、
酸素、結露、暴れ 色々 対策です
湿度管理は 大事に なって来ますが

聴診器で診察!(カサ..カサ...)と
音で判断して成虫だ!と掘ったら
が!(笑)  蛹 結構 音だします

誤診!ばっかりですが (笑)

6月29日~30日
メスも 55超えのいいのが欲しい!


自然羽化組も、どんどん 羽化
2Lブローで 観察!


まずは、完品ですね!


ホリホリしますが 自然が 第一です


途中経過ですが 1年目第一目標

オス85ミリメス55ミリ以上

何頭かでて 達成 出来たたため

初めてのノギス写真 、まだまだ

計測の 正解が分かりませんが..(笑)


6月30日~7月2日

現在、オスの最高!

 

顎の 大きさ等 願望は ありますが

1年目は まず、完品です


メスの現在、最高!

 


現状、半分以上 羽化して

来ており メスの 大奥も 

増えて 来ました  

最終計測をして

集計、整理して ブログを 書け

そうなのが 来月末でしょうか、


7月に入り 我が家の 85~86台

ある程度 固まった オス達ですが

ライン別に 見比べて 見ると

あくまで、一部ですが 

プロポーションが 違いますね


7月10日

86.50 YG22 B―2  85.87 A―2

Aの方が 顎が太い ですが

Bの方が 長さ がありますね


85.19 YG22 A―1  86.30 B―1

それぞれ の 個性があります


独学で 始めた オオクワガタ
ここから、更に 1年目の 目標
88ミリに 向け 不全との 戦いに
入って行きます 集大成も 間近!


いつも、いいね、コメント
本当に、有り難うございます



最終まで、 読んで頂き
心より、御礼 申し上げます
有り難うございました