■ 松原健之とBitter&Sweetの
 「音茶メロらじお」
5月26日(日) IBC岩手放送 5:00~5:30

萌美:最近は日が長くなってきてうれしい。活動できる時間帯が長くなった感じがする…

健之:9ー5 で仕事してるわけでもないので、僕はそんなに気にしない。早く起きてお散歩でもするといいんだけど…
何時ころ起きるの?

萌美:10時~11時ころ

あさひ:8時ころ起きて、二度寝する

健之:何もなかったら11時~11時半ころ起きる。早く起きて現場に行かなくちゃいけないときもあるので、体のリズムが一定じゃない……

萌美:ビタスイはツアーが始まるので、体調を整えなくては…

♪ 私が飛行機を嫌いな理由
  (Bitter&Sweet)

メッセージ「旅先でのトラブル」
・両親と台湾旅行に行ったとき、帰りの便が台風で欠航。代わりの便で、僕以外はビジネスクラスしかなく、両親は喜んだが、追加料金がすごいことに…
・12年前、娘と香港へ。香港の空港の広さにびっくり…。帰国の日、台風で欠航。どうすることもできず、待合室で24時間いた…

萌美:ビタスイとしては飛行機で大幅な遅れは今までなかった。

あさひ:飛行機ではなく新幹線の思い出が。仕事で関西に行ったとき、新幹線を降りるときに切符もいれたレジ袋を車内のゴミ箱に捨ててしまった。連絡したが見つからず、またお金を払うことに…。自腹で1万いくら…払った。

健之:リクエストに応え「花咲線~」を。FCの旅行で行ったり、一日駅長をやったりしたことも思い出します。

♪ 花咲線~いま君に会いたい~
 (松原健之)

萌美:このあいだ香川に旅行したとき、お店の営業時間が合わず、食べれなかったりしたことも…

健之:山梨県のコンビニで富士山がきれいに見えるところがあって、外国人観光客とトラブルが絶えないというニュースが…。
インスタ映えする日本のいい景色を撮りたいのだろうが、マナーが……。
お客さんが来てくれるのはうれしいが、文化も違うから…。

日本はゴミ箱が少ないと思う。安全対策、テロ対策もあるのかもしれないが…。

萌美:SNSで急速に観光地化するところもあると思うので、いやな思いをされるとよくないので、対策を考えてほしい。

健之:僕も旅行のトラブルは、
プライベートで1週間くらい休みをもらって沖縄に行ったとき、台風で飛行機が欠航して足止めをくらい、レコーディングが控えてるのに焦った。その時のマネージャーさんが寛容な人で、電話したら「なんとかなりますよ!せっかく沖縄に行ったんだから楽しんでください」と…。
でも、レコーディングには何とか間に合ったので、よかった😅
そういうときに限って、台風の速度が遅い!

台湾でのトラブルは、人生で初めてトランジットを利用したがLCCがトラブルで飛ばず。ホテルの手続きにも時間がかかり…。次の日も飛ぶか飛ばないかわからないし…。
そういうときに限って、飛行機代をケチらなければよかったなと反省。
お金は大事だよと思いながらも、いろいろ考える…

♪ オレンジライン (Bitter&Sweet)

エンディング曲
♪ 桜ひとひら (松原健之)


……………………………………………………………

★やっぱり芸能人は朝が遅いんですね😅
私が起きる頃に就寝されます(笑)