松原健之とBitter&Sweetの
 「音茶メロらじお」
5月19日(日) IBC岩手放送 5:00~5:30

あさひ:たまに、去年この時期なにしてたかな~と思い出すことがある。2年前には東京で北海道のアイヌ料理を食べに行ったりとか…。コース料理でジビエ料理とか出て、けっこう印象に残っている…

健之:意外とあさひちゃんはイメージと違い、ジビエ料理とか好きなんだね…。
僕は普段、無難なものばかり食べている。冒険はしない…。
高木椋太さんはミャンマーに行ったとき、虫とかミミズとかハリネズミとか、現地のゲテモノ系を食べて、おいしいと…。
人生を おうかしてるなと思った…

萌美:思い出の食べ物というと、スタッフさんにいいところにご飯に連れていってもらったとき、目の前で肉を焼いてくれる動画をずっと撮ってた…

健之:きょうのお茶は
僕は柑橘系のみどりアールグレイ
あさひちゃんはカモミールティー
萌美ちゃんは花りんごの紅茶

みなさんもお茶を入れながら放送を楽しんでください。

♪ カサブランカ (松原健之)

メッセージ
・カレー特集のとき、グリル北極星を紹介したが、すでに閉店していて古い情報を投稿して申し訳ない。梅田が本店で丸の内にもあるインディアンカレーがおすすめ…

萌美:行ったことがある。辛いし量もあった。店もOLさんとかがパパッと食べて帰られるような雰囲気の店。

あさひ:ビタスイは、最近
備前市のイベントに行ったとき 付近に滞在したり、そのあと香川県にも行った。うどんを食べたり露天風呂に入ったり…、楽しかった。

萌美:私は四国は初めてだったのでワクワクした…

あさひ:高松にも行って城跡をめぐったり、金刀比羅神社にも行った。壁のようなハードな階段で、杖を貸し出す店がたくさんあった。温泉は無色透明で、旅館の屋上のお風呂はよかった。
2人で和室に一緒に泊まって、ちょっとしたGWでした。

♪ 遠いところへ行くのでしょう
  (Bitter&Sweet)

健之:僕も温泉が好き。最近はサウナブームで、大きな日帰り温泉の施設が各地にあって人気。「整う」という言葉があったり…、東京はけっこうサウナブーム。
最近はロウリュの風を送る女性の方もいらっしゃって、入ってこられてびっくりしたことがある…。

僕も旅は、このあいだ静岡に行ったり、加賀で5年ぶりにキャンペーンしたり。そういうときに1泊した。マネージャーさんに大浴場とか温泉つきのホテルをお願いして。泊まる部屋は狭くても、お風呂だけでも広いところに入るとリラックスできる。

萌美:最近ようやくお風呂の良さがわかってきた…

健之:3/16に北陸新幹線が敦賀まで伸びて、東京からも行きやすくなった。アップフロントグループでも半島を応援する活動をしている…。

♪ 敦賀半島 (松原健之)

エンディング曲
♪ 恋心 (Bitter&Sweet)


…………………………………………………………… 

★ドーミーインホテルとかスーパーホテルとかは全国にあり、料金が安くて朝食付きで温泉の大浴場も付いていて、好き(笑)