「セッションを受けて泣いたのは初めてでした。」 | ゆがふな時間 ~パン屋ときどきセラピスト~ 

ゆがふな時間 ~パン屋ときどきセラピスト~ 

主に、ゆがふセラピーの活動、日々のもろもろについて綴っていきます。どんな経験も希望に変えて、軽やかに楽しく生きていく♪それが信条です!パン屋のことは、インスタ、Facebookにて発信いたします。

先日、おうちセッションに来てくださったNさんが、感想を寄せてくださいました。

このブログで、他の方のたいわセラピーの感想を読まれて、「私の中にあるもやもやを解決したい」という思いからのお申し込みでした。

とても、嬉しいですおねがい
感想をご紹介するのは、受けてくださった方へのエールでもあり、読んでくださる方へのメッセージ、エールでもあるからです。

ざわざわやもやもやは、たましいからのメッセージ
「本当の思いに気づいて」
「手放す感情があるよ」
「もう次のステージへ進もうよ」…

ご本人にしかわからない、メッセージを、セッションを通してていねいに観ていくことができますニコニコ

Nさんの感想を、ご本人のご了承をいただき、ご紹介いたします。



昨日はとても素敵な時間を過ごせました。ありがとうございます。

初めてセッションの時に泣きました。涙って出るんですね。
小さいときの私を想い、苦しかった、辛かった気持ちを思い出したんだと思います。
今の私も好きなんです。
おっとりとした私を。

でも、モヤモヤが私の心をおおい
苦しかったんです。

小学校の時は色々な事から逃げて来ました。
もう逃げたくはないんです。今逃げたらモヤモヤが濃くなっていきそうで。

自分を大切にします。
自分をもっともっと好きになります。
自分をもっと愛します。

是非またお話をしたいです。
よろしくお願いいたします🍀




Nさん、こちらこそありがとうございました!

モヤモヤの感情を、ご自身でちゃんとキャッチなさって、勇気を出してセッションを受けてくださったこと、本当によかったです。
そして、そのタイミングがベストでしたね✨💗

現在、Nさんが苦手に感じる人のパターンが、幼少期の体験から作られてしまっていたことが、「インナーチャイルドの癒し」のセッションで分かりました。

そして、過去のその経験もそこで取った行動も、その当時の小さなNちゃんには、仕方がなかったこと。
ベストだったこと。
それを理解できたとき、あの頃の悲しさや辛さが溢れて、Nさんの頬を涙が伝いました。

でもね、実はその涙は「悲しい、辛い」だけの涙ではありません。
その感情を認めてあげたからこそ、手放れますし、Nさんのたましいが、「見つけてくれてありがとう。もう手放していいね。もう次のステージへ進もう。」と、喜んでいる涙です。

セッションの中で、今のNさんに、小さなかわいいNちゃんを抱きしめてもらいました。
いじけて下を向いていたNちゃんが、ほっとして、顔を上げて、少しにこっとしたそうです。


これから、苦手なタイプの人を前に、ついひるんだりビクビクしたりすることがあっても、
(ああ、かわいいNちゃんがちょっと怖がってるなぁ。でも、もう状況は違うんだなぁ。大丈夫、大丈夫照れ
そんなふうに自分に声をかけてあげることができますね。

そんな積み重ねの先に、本来のおっとりしたやわらかいエネルギーのNさんのままに、リラックスして、コミュニケーションをとることができるようになります。

こつこつ、こつこつ。
自分を認めながら。
自分をほめながら。
自分を愛して。

Nちゃん、かわいかったなぁ。
愛おしかったなぁ。

そして、今のNさんも、とてもかわいらしい女性でした。
いつも応援しています💗