・日々の積み木遊びはインスタで更新しています→@yufy_baby
・むすこふくやママコーデはこちら→@yufy_nyan




4歳4か月の記録

【4歳4か月】

身長 105㎝

体重 17.2キロ

足のサイズ 16.8



💕睡眠

お昼寝はあまりしなくなりました。
お昼寝する日もありますが、14時とかになるので起きるのが15時すぎる・・・
そうすると夜はなかなか寝られず22時~23時になってしまいますショボーン

保育園でもお昼寝しないことが増えて
夜は相変わらず機嫌が悪いですが
お昼寝なしだと寝かしつけは5分もかからないので
私も寝落ちせずに夜の一人時間が増えました笑ううさぎ

最近は昼間の息子との時間も増やしたいので
お昼寝なしコースが多めスター


🌸絵本

お気に入りの絵本は楽天ルームに年齢記載でのせています

https://room.rakuten.co.jp/room_6e40989346/items


🌸トイトレ

先月から継続中↓

夜のオムツは、夏になったらとる予定!笑
オムツもついにビックより大きいサイズ…

🌸お勉強

最近のスケジュール

【平日】
朝:英語のお勉強
(TODO英語始めました!また詳しく書きます)

夜:公文の教材やTAJの復習 + 七田のドリルを1日分(3枚)


【休日】
朝:英語のお勉強 + 公文の教材やTAJの復習 + 七田のドリルを1日分(3枚)


朝の勉強を定着させたかったのですが
TODO英語を初めて定着しつつあります♪
短い時間で出来るので忙しい朝もとっても便利ー!

保育園の朝でもなんとか出来ます口笛
息子は小文字が怪しかったのですが読めるようになってきましたキラキラ
また詳しく書きたいと思いますピンクハート

休日は朝のお勉強のみスター
英語が加わったことで今までより時間が少し長くなり、
集中力が重要ですが今のところ頑張れています照れ


🌸おもちゃ遊びについて

今月新しくお迎えした積み木
大好きなお城の積み木です。





海外の方が持っていらしてずっと気になっていたのですが
お友達に個人輸入してもらい念願のラブ飛び出すハート




触り心地もすべすべで、もう可愛くてずっと眺めております
息子も気に入ったようで二人で取り合い笑い泣き


息子は先月に続き、一人で積み木を積んで何か作れるようになってきました。
これは白鳥さんのおうち




可愛い~~
2階には白鳥さんが産んだ卵もある🥚
産まれた子達が勝手に部屋を出ないように囲っておいたそうです照れ


 積み木についてはインスタで更新中
 @yufy_baby





🌸育児について


先月の
朝の準備が全然進まない!話
とりあえず家にあるラックを工夫して
「自分でできる環境」を早々に整えましたイルカ

全て見えるところ、手の届くところに配置して、
とりあえず一緒に準備していますがそのうち一人で出来るようになりそうですキラキラ


そしてこのお仕度スペースに使う小物
セリアで素敵なものを発見!




外れないS字フックと、落ちにくいハンガー
S字フック、普通のものだと外れてかなりストレスなのですが
これはロックがついているので外れないキョロキョロ

あとハンガーも、百均で売っているなんて感動ですラブラブ
実際自分でかけられたよルンルン



今月は休園などもあって息子と過ごす時間も長かったのですが
お互い平和な毎日でしたおすましスワン
休園中も積み木に助けられ、幸せなお休みだったなハートのバルーン

正直、今こんなにいい子で今後大丈夫かと
ビクビクしているくらいです…滝汗アセアセ


ではではまたぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺