子どもの頃のトラウマは過去世と関係があるかも | 名古屋心のサポーター うつ病アドバイザー メンタルケアアドバイザー Yufula(ユフラ)

名古屋心のサポーター うつ病アドバイザー メンタルケアアドバイザー Yufula(ユフラ)

TCカラーセラピー
数秘&カラー
メンタルケア心理カウンセリング
セルフセラピーカード
60種類以上のオラクルカード
Kanaiプレートアート資格取得講座
ペンジュラムカラーセラピー認定セラピスト養成講座


お気軽にお問い合わせ下さい
yufla.iyasi@gmail.com

メンタルケアのプロとして

癒しを追求し提供しています。

心のサポーター

メンタルケアアドバイザー

メンタルケアスペシャリスト

うつ病アドバイザーYufula(ユフラ)です🤗

 

 

心とからだは一心同体。

心の健康診断をして

メンタルからもアプローチすると

体調が良くなりますよ。

 

 

 

TCカラーセラピー

ペンジュラムカラーセラピー

25色のカラーカードセラピー

数秘&カラー

セルフセラピーカード

76種類のオラクルカード

14種類のタロットカード

Kanaiプレートアートなどのツールを使い

 

 

 

「内観」を高めて

心や魂の成長を促します。

 

 

 

読者のみなさんが

少しでも前向きになっていただけますように☆彡

 

 

 

・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

 

 

 

子どもの頃のトラウマは過去世と関係があるかも

 

 

 

夢分析がきっかけで

過去を振り返ることで

癒されていない

心の傷を発見することができた。

 

 

園児の頃

母と一緒に乗っているエレベーターが

突然止まってしまった。

幼稚園帰りだったからか

「おしっこがしたい」と言ったら

「何で今なんだ」と

母にブチ切れられた記憶。

 

 

エレベーターが

突然ガタンと止まってしまっただけでも恐怖だったのに

私は泣かなかった。

エレベーターの扉が開くまで

結構な時間待ったと思う。

生理現象なのに

母にブチギレられて

また怖い思いをした。

恐怖で漏らすどころか止まった。

心は傷ついたと思う。

 

 

 

私は未だに

エレベーターに恐怖を感じる。

安心感はない。

 

 

エレベーターを乗る時は

止まるんじゃないかと

実は今も気にしている。

数字を追いながら。

しかしそれ以後

1度も止まったことはない。

 

 

 

以前このブログでも書いたことがあるが

パストライフオラクルカードで

「乗り物」と言うカードがよく出る。

今までに4回引いたことがある。

 

 

このカードの意味は

前世で乗り物に関係する

強烈な経験をした事を示しています。

乗り物への信頼を失ったまま

今世生まれてきた可能性があると言う事。

エレベーターに乗れないわけではないので

恐怖症までは行っていない。

でも私は

車や飛行機

新幹線

地下鉄

心のどこかで不安や恐怖を感じているので

危機感を感じているので

他の人たちよりも

余計なことに気を使い

人より疲労感を感じてしまうのだろう。

 

 

 

リーディング

 

 

 

 

 

 

今回は

パストライフオラクルカードは

乗り物のカードは出なかった。

 

 

ジャンピングカードで

「騎士道」

今回で2回目です。

 

 

 

 

 

 

 

ガイドブックによると

「騎士は死ぬまで騎士です。

今世で男性であろうと女性であろうと

あなたには騎士の精神が宿っています。

人間関係や仕事で、

あなたは弱者や傷つきやすい人を守ろうとしているはずです。

また、守護者や庇護者の役割をするような仕事を選ぶでしょう。

自分が心から信じている組織のために働くことが大切です。

あなたにとっての幸せは、

騎士として尊敬できる人に忠誠を誓うことでもたらされます」

 

 

 

全くその通りだなぁと思いました。

弱い者いじめは大嫌いだし

弱者を大切にできない人

優しくできない人はクズだと思っています。

えこひいきも大嫌い。

そういう人間とは一緒にいたくないし

一緒に働きたくもありません。

 

 

 

 

 

園児の頃にエレベーターに閉じ込められて

怖かったけど泣かなかったんですよ。

母親にブチ切れられても泣かなかったんですよ。

それって騎士道の精神が宿っているからかな?

園児だったら

泣く子いると思うんですよね。

 

 

 

 

そして自分が引いたカードは

「母親」でした。

今回で2回目ですが

テーマに合っているので

すごいシンクロですよね。

 

 

 

 

 

 

ガイドブックによると

他の生涯も

親子関係だったことを示しています。

これは実際によくあるケースです。

(逆のパターンだったこともあり得る)

もし今世で母親との関係が

健やかで愛にあふれたものなら

おそらくお互いの愛情から再び引き寄せあったのでしょう。

でも、苦労を伴う関係なら、

許しによって

カルマのバランスをとる必要性があることを示しています。

 

 

 

もし母親との関係に障害があるなら、

あなたは人をコントロールしたい

と言う気持ちを持つようになり、

そのせいで他人や宇宙からの助けを

受け取れずにいるはずです。

 

 

 

このカードは

母親との問題について

もっと個人的なワークをするように求めています。

 

 

などと

書かれてありました。📖

 

 

 

 

 

 

 

 今回私は後者ですね。

許すことによってカルマのバランスをとること。

 

 

そして

「人をコントロールしたいと言う気持ちを持つようになり」

のくだりも当たっているかも。

 

 

 

学生時代

心理学を専攻したいと思った理由は

「人の心を知りたい」と思ったから。

人の心を知ってコントロールしたいと思ったのかもしれない。

「好きな人と両思いになりたい」だったのかもニヤニヤ

 

 

 

 

 

 

 

 

実際は

心理学の授業で初日に

「心理学を学んだからといって相手の気持ちがわかるわけではない」

と言われてショックだったことを思い出しました泣笑

 

 

 

やっぱりこのメッセージを読んで

オラクルカードなどを使って

いろんな問題に取り組みたいと思いました。

 

 

 

 

あなたも

母親のことで悩んでいたら

母親との関係が健やかで愛に溢れた関係なのか?

苦労が多いのか?

どちらの比率が高いですか?

 

 

もし苦労が多いと感じるなら

オラクルカード体験してみませんか?

 

 

騎士道の精神で

お話をお聴きしてサポートします飛び出すハート

 

 

 

 

最後までお読みくださりありがとうございましたm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

yufla.iyasi@gmail.com