こんにちは。

手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Yufuです

 

 

今日はゼンタングルのこと…スタンプやペーパークラフトではありませんが、手描きやメンタルヘルス、癒しに興味がある方はよかったら見てみてくださいね。

ブログの最後に私が描いている様子(一部高速再生で編集しています)があるのでそちらも見てもらえると嬉しいですラブ

 

 

毎年5月に開催されているZentangle のイベントBijou's Be Well Series 2024に参加しています。このイベントはYouTubeやニュースレターで公開されているので誰でも無料で参加することができます。

 

5月10日からはじまりましたが少し遅れて参加しはじめました

*zentangle本部のYouTube動画➡Bijou's Be Well Series 2024 - Day 1

本部の動画を参考にしてもよし、自由に描くもよし

Day1は「Doodah」というタングルを描きました

 

Zentangleではうまく描こうとしなくてもいいし、自分のために描いている、描く時間を楽しむことができます。そしてSNSなどで公開するかどうがも自由です♡

一筆一筆に集中して没頭して、終わった後はリラックス&リフレッシュできています。

 

またゼンタングルは絵が描けなくてもよくて「icso」という文字が書ける人であれば誰でもできるというのも、描く際に励みになるところでもありますニコニコ

 

 

 

*zentangle本部のYouTube動画➡Bijou's Be Well Series 2024 - Day 2

Day2Tangle:INDYRELLA

 

描くペンや紙(タイル)もみんな自由♡

自由では困る!という場合はゼンタングル本部の動画にあるものを真似して描くというのもすごくいいと思う♡本当に何も考えずリラックスできるんです。

 

 

 

*zentangle本部のYouTube動画➡Bijou's Be Well Series 2024 - Day 3

Day3Tangle:HURRY

 

 

通常Zentangle本部のYouTubeは、英語で発信されていますが、今回の企画ではリード(お話は無し)でペンや紙の音だけなので、英語がわからない私でも字幕も関係ないのでスムーズに見ることができますウインク

 

 

●●●●●●●

 

 

 

 

5月はアメリカではメンタルヘルス啓発月間とのことで…Zentangle本部のニュースレターにはこのように↓書かれていました

 

米国では、1949 年以来、5 月にメンタルヘルス啓発活動が行われています。毎年、企業、組織、学校、個人がこの月を、精神疾患に影響を受けている人々を認識することに捧げ、革新的なアイデア、イベント、プログラムを発表して、精神疾患に影響を受けている人々を支援します。精神疾患の治療と予防。
<中略>
私たちは 1 日 1 枚の 3Z タイルの 1 つのもつれを掘り下げる 21 日間のチャレンジに乗り出します。毎日 15 ~ 20 分の時間を見つけて、私たち、Bijou、そしてゼンタングル コミュニティと一緒にペンを使って心を癒してみませんか。

*ニュースレターはこちらから登録できます

 

 

去年は初参加で小さな正方形のタイル(紙)に描いていきました。今年は3Zタイルという三角形のタイルに描いていくそうです。(とはいえこれもみんな自由だそうです)

 

よかったら私が描いている様子みてみてくださいね。3分前後、もしくは10分以内ににまとめています

 

 

 

 

 

本日もご覧いただきましてありがとうございますニコニコにほんブログ村 ランキングに参加しています気づき応援のクリック下差しよろしくお願いします乙女のトキメキ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ

 

 

 

よかったらZentangleティーチャーのふるはし美鳥先生のラインお友だちになって無料クラスをのぞいてみてくださいね。初めてでも楽しくかけると思います。

▼ゼンタングルふるはし美鳥CZT LINEお友だち登録▼
https://hxzk7sue.autosns.app/a/O5o6iXp7bZ/UUN3

 

 

 

アトリエYufuオンラインショップ

 

 

 

 

BASEのお買い物アプリをダウンロードして、アトリエYufuのお店をフォローしていただくと、新商品や再販などの通知が届き、お買い物の際の入力なども便利です。

    

もちろんインターネットブラウザからもお買い物できます♡

アトリエYufuプチボヌールのBASEのお店はこちらです

 

 

お知らせ・お願い・SNS

 

AtelierYufuの主な活動
ペーパークラフトに関する商品情報や、カードメイキングのテクニックやコツ、手作りカードの販売情報の発信
手作りカードのオンラインクラス、カード交換会を開催していますニコニコ

国内外の様々なブランドの製品を使っていますのでぜひフォローしてご覧いただけると嬉しいです。
papercraft_tommy.suzyさんのDT(DesignTeam)
Instagram:@yufu.petit_bonheur

ハンドメイドサイトCreema アトリエYufu:手作りカード販売

アトリエYufuのオンラインショップ:オススメの封筒やペーパー、クラフトに役立つ商品の販売

 

 

Instagram

 

 

Atelier Yufu Petit bonheurの文章、画像や動画、レシピなどの無断ダウンロード及び、無断転載禁止。Copyright(c)2021- Atelier Yufu Petit bonheur