こんにちは。

手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Yufuです。

 

AtelierYufuの主な活動
ペーパークラフトに関する商品情報や、カードメイキングのテクニックやコツ、手作りカードの販売情報の発信
手作りカードのオンラインクラス、カード交換会を開催していますニコニコ

国内外の様々なブランドの製品を使っていますのでぜひフォローしてご覧いただけると嬉しいです。
papercraft_tommy.suzyさんのDT(DesignTeam)
Instagram:@yufu.petit_bonheur

ハンドメイドマーケットminne:手作りカード販売

アトリエYufuのオンラインショップ:オススメの封筒やペーパー、クラフトに役立つ商品の販売

 

 

 
 
今日もSYSLSの今月のWOWエンボスフォルダーを2種類以上使ってカードをつくろう」のカードをご紹介します。
 
 
 
今日使ったエンボスフォルダーはコリュゲーテッド(Corrugated)と、ラブリーレース(lovely lace)です。
昨日とはちょっとまた違う視点もありますひらめき電球
 
image
 
レースデザインがとても素敵なエンボスフォルダーは先日こちらのブログでご紹介したスタンプセットと一緒に越後屋emikoさんにお世話になって、Wさんから譲っていただきましたラブ ありがとうございます。ほんとに素敵な素敵なエンボスフォルダーですキラキラ
 
 
 
 
 
 
さて今日は、縦長のカードでボトムのエンボスがボーダー系。そしてレースのお花のエンボスはエンボスフォルダーの端っこでパキっと模様が終わっています。
デザインがパキっと終わってるデザイン同士の組み合わせ。
なのでデザインを切り替えたいときすごく素敵にキレイに仕上がると思います。
 
image
 
とはいえ私が今回挑戦したいのは、ペーパーも模様もシームレス♡ということで、それぞれのエンボスが重なるように、エンボスするときのやり方は昨日と同じようにフェイドアウト(甘噛み?)感じでやってみました。

 

 

シームレスではありますね。どちらが素敵かは好みとか、その時の用途や他のエンベリなどの飾りにもよるかもしれませんキラキラ

 

 
いずれにしてもいえるのは、エンボスが素敵すぎるので、2つ組み合わせるとそれだけでデザインになるひらめき電球ということラブ

 

 
エンボスフォルダーやダイカットって初めて見たときすごく驚いて、感動しました。
 
image
 
持ってるとカードを作る楽しみや表現が広がりますねハートのバルーン
 
image
 
 
 

 

本日もご覧いただきましてありがとうございます。にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援のクリック下差しよろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ

 

 


 

 

アトリエYufuオンラインショップ

 

大好きな作家さんとパピアプラッツさんのコラボレーションマスキングテープや、mizutamaさんのかわいい文具なども販売しています♡

 

 

 

 

BASEのお買い物アプリをダウンロードして、アトリエYufuのお店をフォローしていただくと、新商品や再販などの通知が届き、お買い物の際の入力なども便利です。

    

もちろんインターネットブラウザからもお買い物できます♡

アトリエYufuプチボヌールのBASEのお店はこちらです

 

 
 
本日も最後までご覧いただきましてありがとうございます。にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援のクリック下差しよろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ