はぁ~ 今期の最後まで読めなかった本たちは、
読みたい!と期待していた本に裏切られたものばかりハートブレイク
 
『洗えば使える泥名言』 西原理恵子 著

軽快であけすけな西原理恵子さんのイラスト付き名言集、
げらげらおなかを抱えて笑えるつもりで読み始めたんだけど
ん-、凡人のワタシには、ちょっとぶっ飛びすぎてたハートブレイク
 
『人は2000連休与えられるとどうなるのか?』 上田啓太 著
 
人は2000連休を与えられるとどうなるのか?
 
2000連休与えられたわけじゃなくて、仕事辞めてからの2000日の記録だったハートブレイク
それって、連休っていうの?と、出だしからちょっとがっかりハートブレイク
すぐ読むのやめちゃいましたハートブレイク

人間行動学みたいなの期待してたんだけどなーハートブレイク

 
『オーストリア滞在記』 中谷 美紀 著

中谷美紀さんって、私生活を語らない "The 女優"だと思っていたので
楽しみにしていたのですが、、、
とっても丁寧な暮らしぶりで、ヒトもモノも大切にされていて、
それをさらっとなんでもないことのように描写していて、、、乙女のトキメキバレエ乙女のトキメキ
できすぎていて(しかも嫌味なく)、ステキすぎて、なんだか自分を反省しました魂
これ以上読んだら自分がかわいそうになってくる、と思って、途中でやめましたパー
「そうじは、毎日、きれいなところをきれいにするだけなので、時間がかかりません」びっくり
あぁ耳が痛い不安不安不安