長男の受験勉強のとき、

マンスリーテストのたびに

お友達の偏差値や

クラス昇降がめっちゃ気になりました目

 

息子に、

「〇〇(←お友達の名前)も一緒のクラス??」

 

 

とかちょいちょい探りを入れて

何度嫌がられたことか・・・滝汗

 

 

その結果に一喜一憂して

ときにはイライライライラ・・・・叫びあせる

 

そして子どもに八つ当たりショボーン(←ほんとにごめん泣

 

 

そもそも受験自体が相対評価だし、

人との比較で成り立っているもの。

 

 

偏差値ってそういうものだし、

他人と比較しないでいる方が難しいと思う。

 

 

ある程度、気になるのは

しょうがないことだけど、

過剰に反応するのはやっぱり良くないゲッソリ

 

 

人と比べることになんの価値があるの??

 

 

結局、他人と比較していると、

たとえ点数が良かったとしても

心が満たされるのも一時的なもの。

 

 

また次も比較しなきゃいけないし、

永遠に満足することもない。

 

 

次男の中受を経験しているいま、

 

比較すべきは、

 

 

「先月の自分」

 

「3ヶ月前の自分」

 

「1年前の自分」

 

 

だと思えるようになった。

 

「他人軸」ではなく、

 

どこまでも

 

 

「自分軸」

 

 

マンスリーテスト前は、

次男と毎回目標を立てるようにしている照れ

 

 

 

前回の自分の成績から

ちょっとだけ負荷をかけて

達成できそうな目標。

 

 

 

前々回は、算数で

 

「大問1の問題は全問正解する!

解けない問題は飛ばしていいから

大問1の見直しをして完璧にする!!」

 

↑見事クリアーラブ!!

 

 

 

前回は、算数で

 

「100点超えする!!(150点満点中)

解けない問題は飛ばして

解ける問題を丁寧に確実にする!」

 

 

↑↑

これまた見事クリアーラブラブ!!

 

 

今まで算数で

100点を超えたことがなかっただけに

 

これに関しては次男と

ピョンピョン飛び跳ねながら

 

抱き合った笑い泣き(←大袈裟・・・)

 

 

 

最近は

算数に重点を置いて勉強しているので、

 

他の科目は

はっきり言って壊滅的チーンチーンチーン

 

 

でもどこまでも「ある」部分を見て、

 

「他の科目は

まだまだ挽回できるから大丈夫!!」

 

と励ますことに徹するグラサン

 

 

いよいよ今週はマンスリーテスト。

今回もスモールステップで、目標立てていこう爆  笑

 

〜〜〜

 

たくさんの「いいね!」ありがとうございますラブ

励みになります飛び出すハート