20代後半の患者さんに


バブルって本当にあったんですか?


と、聞かれた。

私はギリギリ引っかかった年齢。

都会と違いド田舎だったけどバブルは凄かった。が。恩恵に授かる事は無かった😭


当時母を亡くし農家をしてた父は人手不足から私に社員だと中々休めないだろうからパートで働いて欲しいと。つまり農繁期には仕事休んで家の手伝いをすれ!と。


で。当時時給450円働いてた。

この時パートって生活を支える為に…と言うより小遣い稼ぎにと言う人が大半だった。


そして大学卒業してから正社員になった友人が話した夏のボーナスの話は今でも心に残ってる。


ちょっと!聞いてくれる?初めての夏のボーナスの金額なんだけどさ〜

たった45万しか無いだよ!


は?私は時給450円ですが?

これは衝撃的だった。


そして先日患者さんで高卒で就職した人の話では初めての夏のボーナス30万だったそうで当時「お母さん!どうしよう!こんな大金なんに使えば良いの⁉️」と話したそうな。


何度も言うけど時給450円。

今は時給1000円ほど。


って事はですよ、当時の金額は今の倍

正に震えが来る金額。

ザ!バブル‼️

で。弾けた直後に就職した人の話を聞くと…


初めての夏のボーナス8万でした😅(大卒)


恐ろしいほどのだ。

正に天国と地獄

もうね。この時期体験した人は金銭感覚しばらくおかしくなってたよ。


そして多分だけどこのバブル経験者はもしかしたら上手い話しに引っかかりやすいのかも知れないと思った。


楽にお金が入る経験してるから。


コロナのご時世経済的に不安に駆られてる人が詐欺に遭いやすい時だ。


今の若い世代も親に大事にされてお金に苦労してない人もいる。案外稼ぐと言うのは大変なモノですわ😅ご注意あれ!