日本に帰ってきました❗️

6月28日から7月21日までの3週間、娘の卒業式の出席を兼ねて、イギリス、スペイン、ブルガリアに行ってきました❗️


I can't speak English (>人<;)なのに、一人きりで、イギリスのマンチェスター空港まで行ったの。

ドイツのデュッセルドルフで乗り換えもあるし、

他、一人で、行くこともたくさんあり、前日には、ストレスなのか、なんか痒くなったりしたけど、

デュッセルドルフの乗り換えは、空港が小さかったので、なんとか出来て、無事にマンチェスター空港に到着❗️


でも、娘がいない(^_^;)


空港のwi-hiに無事に繋がり、娘とラインが繋がり、30分ほど待つと、娘登場❗️


娘が住んでいるハダズフィールドまでは、空港から電車で40分くらい。


無事に娘の家に着いて、さて、スーツケースの鍵を開けましょか❗️


この鍵、開けにくいと思ったけど、もちろん日本では閉めたのよ。


娘が、「ママ、何、その鍵🔑?」

絶対それじゃないよ💦

思い込みって、怖くて、閉めてきたのに、違うと思うと、片方がなかなか開かない💦


そして、鍵が壊れる💦


何やっても無理で、翌日、バールを買いに行き、ぶっ壊して開ける💦


まあ、もう、ぼろぼろのスーツケースで、買い換えるつもりだったけど、なんてこっちゃ(笑)


と始まったイギリス旅🇬🇧。

ほんまにいろいろあったけど、無事に日本に帰ってきてよかった❗️


3週間も居ると、耳が英語に慣れてきて、こんな私でも、少しは話せるようになったよ。


本当に夢のような3週間でした❗️


インスタのストーリーには、時々、投稿していたので、見てくれた人もいると思うけど、よかったらしばらく、お付き合いくださいね(^^)


で、翌日は、早速、念願だったイギリスでのお花のレッスンへ🌼

マンツーマンで、レッスンしてくださり、嬉しかった❗️

もちろん、通訳は娘です。


この日は、シルクフラワーで、花かんむりを作りました!


マックスフィルという、素敵な街にも癒されました❗️


シルクフラワーは、日本で買うのと同じような品質と値段でしたね(^^)