私が行ったDCLのアラスカ航路の寄港地は、スキャグウェイ、ジュノー、ケチカンでした。

{F918EAB5-F5DD-472A-8DA2-392CA75CC330}
               (ミッキーネットさんの画像をお借りしました)


スキャグウェイでDCLのオプショナルツアーにあたるエクスカーションを体験してきました。
砂金堀です(笑)

{F25CCF75-CA42-41DF-A033-39DA8EE5662E}



大きな熊がお出迎えしてくれます💕
{EE53BE01-0B99-4479-B51B-B9A1F78BB04D}


音楽でのお出迎えも(笑)
{48C9EA01-6D09-4A4B-95F9-6EE933FA8C65}



こちらが、砂金堀会場です。
{CBB0006C-0B74-4186-994D-D8AB61610D59}


クッキーや温かい飲み物も用意してありました。
{E47CF28A-D8B1-4107-A746-B067F6073A9C}


まずは、開拓史のお話?のような💦
英語が何せちんぷんかんぷんなもので、、、
{9305E7DE-AC39-46CD-85B7-419CFBADAD55}


一人ずつ渡されます(笑)
{BBD6A71F-61BF-47A7-8BF6-799030A7960F}


小さな砂金見えますか?💦
{20564553-8F9C-4FBF-97B8-F6B2C693C981}


チーデーも、子ども達と一緒に😍
{7B26542B-85E1-43D8-B525-A5607B9B68D7}



こちらにも気がついてくれました。
{B8EB763F-CDAF-461C-9B4A-56C3267DB008}


スモワも体験しました。
直ぐに真っ黒になるので要注意です😊
{89D4A165-DA75-424E-8010-4D62D03794BE}


もちろん、ドナルドとのグリもありました💕
{8C880038-5F9D-4488-8B8E-0053F44317FA}



砂金堀の後は、ランチタイムです。
{3E33BA8C-28DE-416F-8E89-66D3E7AA8E69}

{8E4ABB6B-E8B5-4AE5-977E-72FA841A09E3}

やはり、アラスカのサーモンは、美味しいですドキドキ






ミッキーネットのアクセスランキングに参加しています。
よろしければ、クリックお願いします🙇