ひゃーこっこんばんはー!!


スタジオを出たのが24時近くて帰りはひやひやでしたが、
なんとか目処がたってほっDASH!

色んな技術を学べるレコーディングスタジオは
ほんっと日々、様々な発見が目


その前に今日はまずマスター用CD-R
(最終段階で使う耐久性に優れた高音質CD-R)
が手に入らないというドタバタ劇場から始まりまして…叫び

一般向けにはなかなか売られてないのですが急遽必要になって。。
結局いつものものは手に入らず、別のものをげっとひらめき電球


そして、音楽女子とお(抹)茶会お茶お団子

ちえちゃん&のりちゃんラブラブ


終始音楽にまつわる会話を繰り広げて
近況報告や、ほんっと共感だらけの悩み事相談、
たーーーくさん話しました音譜


プラスな出来事だけでなく
悩み事や困ってること、
マイナスな出来事さえも飾らずありのまま話し合えるって凄いことだと思います目

楽しかったなぁー。

プレゼントも渡せたしラブラブ

ちえちゃんがクリーム苦手なのに、
すーっかり忘れてクリーム入りのおやつを買っていってしまったという失態あせる

ちえちゃんごめーん(´;ω;`)


そして私は数時間でお先に失礼してスタジオへー!!


前回心残りに終わった箇所を徹底的に直して、
「何か違う」が何なのかわかったんです。

それは、メンバーみんなして「初心」を忘れていたのが原因でした!!


もーーー、一番大切な「自分らしさ」を再発見して、
そしたらぱーっと視界がクリアーにキラキラ


こんなにスタジオを占拠する女はいないと思う…

くらいのしつこさショック!

4年前からレコーディングを始めた私。
少しずつ自分でやる率が増えて、
口うるさくなってきて、
持ち込む機材の多さに
若干苦笑しつつもずーっと面倒見てくれるエンジニアさんに
感謝!!


そして、支えてくれる制作メンバーもあの頃からまーったく変わらず
ずっと力になってくれてる目

すごいことですー。


私にできることなんてたかが知れてるけれど、
私が前に進むことで
ちょっとでもスタジオに、エンジニアさんに
アレンジャーに、サポートミュージシャンに
貢献できたらと思いますニコニコ


さてと、、
のぼせちゃうので今日はこの辺でーラブラブ



ラブレター星空ストリートのお知らせが届くメールマガジンはこちら
携帯着うたや配信情報などはこちら
メモ出演スケジュールはライブ一覧から