どうも、とみこです!

いつも『いいね』とご訪問ありがとうございます!

先週、すごく嬉しいニュースが入ってきました!

 

スラムダンク世代で、毎週土曜日が楽しみで楽しみで仕方ありませんでした笑


当時の土曜日のテレビは、私の中ですごく黄金期照れ

18時からフジでアニメが2本あって、一本目は忘れましたが(オイ。何かのほほんとしたアニメだった笑)2本目の、幽遊白書からの、チャンネル切り替えて、テレ朝のセーラームーンスラムダンク、それが終わると、家なき子金田一少年の事件簿とずーっと通しでテレビを観てました笑


ただ単行本も持ってたのですが、いつの間にかなくなってましたえーん(引っ越した時に売ったのかな💧)


単行本は読破。ネトフリも繰り返し観ました。


当時はアニメでも山王戦までが観れると思ったら、『全国行くぞ!』で終わってしまい、妹と『うそー!なんでー!』と2人で寂しがった記憶があります笑


大人になっても、単行本を読み終える度に、山王戦がテレビでやったらどんな感じだったかな?漫画の描写とまた違うだろうけど、観てみたかったなと、思っていました笑


山王戦が終わったら終わったらで、それも少し寂しく、あのあと湘北のみんなはどうなったんだろうとか、想像もしていました。


そんな中で出てきた、『スラムダンクあれから10日後』



最終巻の続きから違和感なく観れてすごく良かったんです✨
湘北メンバーをはじめ、それぞれのチームメンバーの10日後が個性豊かに描かれてて、くすっと笑ったり、微笑ましたかったりしました。


私の大好きなキャラクターはミッチーです。
語ったら長くなりそうなので、我慢笑

スラムダンクのキャラクターは高校生ですが、アラフォーの私からすると、大学生でもおかしくないくらい、みんな落ち着いてるような感じがします笑

もう、スラムダンクは観れないんだろうなって、ネトフリとかでしか観れないんだろうなって思ってたので嬉しいです✨

映画は山王戦なのかな?個人的にはアニメで終わった、『全国へ行くぞ!』の続きから観たいです。(切望…)

声優さんは同じ方だといいな。

木暮さんの声優さんは今もサザエさんのマスオさん役、水戸くんはクレヨンしんちゃんのヒロシ役でやってますよね。

昔に浸りたいから、歌は当時流れてた神曲の中からがいいな。

生きてて良かった!

このご時世、そんな風に思えるニュースでした照れ


『めっちゃ語るやつだにゃん』

井上先生をはじめ、制作に携わる皆さんが魅せてくれる映画、今から楽しみです!