ご自身の姿勢は「良いですか?普通ですか?悪いですか?」

 

こんな質問を患者さんにすると

 

大体の方が「悪い」ですと答えます。

 

良い方でも「普通」ですと答えます。

 

姿勢が「良いです!」という人は、腰痛・首痛などで来院する人は少ないです。

 

皆様、姿勢の悪さについてはある程度自覚している方が多いように思えます。

 

では、もう一つ質問「良い姿勢を作れますか?」と聞くと

 

皆様良い姿勢というのは、何と無く想像ができていると思いますが

 

良い姿勢が出来ているのか正直わかりませんよね。

 

私も、マッケンジー法を勉強するまでよく理解していませんでした。

 

マッケンジー先生は、肩こり腰痛の原因の一つに

悪い姿勢が影響」していると提唱しています。

 

実際に私も、臨床でマッケンジー法を取り入れていると

 

この「悪い姿勢」の影響は非常に大きいと感じています。

 

では、万人に合う良い姿勢というものは存在するのか?

 

答えは、「ありません。」

 

人それぞれ、特徴や性格が違うように

姿勢についても、これが答えという単純な「良い姿勢」はありません。

 

ただし、腰痛・肩こりになりにくいマッケンジー法がすすめる

「良い姿勢」というものがあります。

 

これは、写真右側のように

 

※写真左は悪い座り姿勢です。

実際に肩こり腰痛の方の座り姿勢は左が多いです。

 

{41848090-5D02-4C69-9311-C46C19048CC4}


 

 

椅子に奥深く腰をかけ、腰を伸ばして座る。

 

こちらがマッケンジー法のすすめる良い座り姿勢です。

 

実際にこちらを行うと痛みがよくなる方が少なくありません。

 

大切なこと

必ず椅子は奥深く座ること

骨盤を起こして出来た隙間にクッションなどを入れること

猫背にならないように気をつけること

 

注意事項

良い姿勢だからといって、長時間同じ姿勢は取らないこと

こまめに姿勢を変えること

痛みが悪化する場合は中止すること

 

ぜひ、悪い姿勢を正して良い姿勢を身につけましょう!

プロから直接指導を受けることをお勧めします。

 

有道接骨院・鍼灸マッサージ院

院長 大野 有道

お問い合わせは

03−5637−8414

yudo8414@icloud.com

 

 

当院ホームページ

http://www.yudo8414.com

当院facebookページ

https://www.facebook.com/yudo8414/

 

 

マッケンジー法について詳しくは知りたい方は

国際マッケンジー協会日本支部ホームページ

http://www.mckenzieinstitute.org/japan/ja_JP/

 

マッケンジー法を行なっている病院検索は

http://www.mckenzieinstitute.org/japan/ja_JP/patients/find-a-clinician/

 

医療従事者にオススメのfacebookページはこちら

https://www.facebook.com/mdt.japan/?fref=ts

 

一般の方向けブログはこちら

国際マッケンジー協会日本支部公式ブログ

http://ameblo.jp/mckenziejapan/