【代休!〜越谷レイクタウンVS PARK】 | Y・U ご は ん

Y・U ご は ん

ワーママ×ワンオペしながら、
都心で食費1ヶ月1万円の野菜たっぷり節約ごはん、
時々インコ♪

昨日は学芸会の代休合わせで

私も仕事お休みにして

お友達と越谷レイクタウン

VS PARKへ!!

(↓ホームページより)

これ、すっごい楽しそうやし

私も一緒に体験する気満々で

動きやすい格好で着替えまで持って行ったんやけど、

予想以上の混雑不安

10時のオープン合わせで行ったのに

ショッピングモール予想以上に広くて(笑)、

VSPark入口に到着するまでに30分、

さらに入るまでに30分列に並び、

入る頃には平日先着100名のフリータイムチケット売り切れ、

人気のアトラクション2つは3時間近く待ちで

2時間制なので諦めざるを得ない状況泣き笑い

絶対穴場やと思ったのにナメてました…

↑土日祝はこの比じゃないよね、

行く予定の方、覚悟を(笑)






まぁ子どもたちはそれなりに楽しんだけど、

お腹空いて機嫌悪いし

飲食のために出入りしたりして

ゆっくり楽しめなくて機嫌悪いし(笑)、

費用対効果考えたら再訪はないかな泣き笑い

ちなみにどれも人が並んでるから

なんか大人が時間取るのもどうなん?って

勝手に気にして体験遠慮したら

1ミリも汗かかなかったよね泣


何か買わないと気が済まない2人に

ニコイチキーホルダー買って

モール出るまでに

100回ぐらい「もう行くよー」て声かけて

歩かせて何とか帰宅DASH!

いやぁVS PARKの人気も

ショッピングモールの広大さも

ちょっと予想を上回り過ぎてて

スポーツ以外の部分でなんか疲れたネガティブ

混雑のない世界に行きたい(笑)


昨日の晩ごはん

・手羽元のさっぱり煮

・キャロットラペ

・切干大根ナムル

・豆腐とワカメの味噌汁

など




ESSE12月号で

ちょこっと親子共演させてもらってます音譜



【「全粒粉レシピコンテスト」参加中】


2020年度よりレシピブログ
NEXT FOODIST3期生としてレシピ考案などの活動をさせていただいています。


 

2019年度よりESSEプラチナインフルエンサーとしても

こちらのブログを掲載していただいています。