もう火曜日かい | ゆうちゃんママのひとりごと

ゆうちゃんママのひとりごと

嵐とタダシンヤさんを応援しています♪

1日の過ぎるのが早いのなんのって。

日曜日の昼から月曜日の朝まで父ちゃんが約1ヶ月ぶりに我が家に帰ってきました。

「今一番食べたいものは?」

「ラーメン」

っていうので、昼ご飯はみんなでラーメンを食べに行きました。
で、帰ってきてごそごそ用事をしてから、夕方モモとミジェと子供たちを連れて、トレーニングがてら散歩に。

ゆうちゃんママのひとりごと
子供らは果てしなく遠くを走り回っています。
父ちゃんの右横にミジェが歩いてるけど、保護色でめだたないのぉ。
モモちゃんは最近年取って全然やる気ないのだけど、父ちゃんがいるからか、珍しく張り切っています。


ゆうちゃんママのひとりごと
じいちゃんばあちゃんの多い病院に入院しているので、
油ギッシュなご飯に飢えているらしい。
今日のリクエストはスペイン料理。
にんにく、オリーブオイルギッシュなものばかりでした。
上のは、マッシュルームに生ハムとパセリのみじん切りに
オリーブオイルを混ぜたものをかけて焼きました。

ゆうちゃんママのひとりごと
これもオイリーなのだなぁ。
にんにくオイルでえびといんげんを炒め煮したもの。
でも、これすごくおいしかったよ。
えびのうまみがオイルにうつって、味付けは塩だけなのにいんげんもえび風味で美味しかったし、このオイルをパンにつけて食べたらめちゃうまかった♪


ゆうちゃんママのひとりごと
えっと、何だっけ。
牛肉テールの煮込みだな。
トマト缶と揚げたじゃがいもがなかなかうまい。

あっという間に日曜日は終わり、月曜日の朝病院に。
月曜日はバタバタあっという間に終わった。
何やってたんだろう・・・。
あ、そうだ!
ルドルフさんのお店に行ったんだった。
「coshal(コシャエール)」っていう、アーティストさん数名が作品を展示販売するアンテナショップに、ルドルフさんも出店しているんです。

ゆうちゃんママのひとりごと
こんな感じです。coshal(コシャエール)

売り物じゃないのだけど、ここでルドルフさんの最新作を拝めました。

ゆうちゃんママのひとりごと
上の方に飾ってあったので上手くとれなかったけど。
ウフフ、これアラシックにはたまらんでしょ。
5色のペンギンが並んでるんですな。
で、何故か黄色のペンギンだけが、青のペンギンの方を向いてるという(笑)。遠くてよく分からないかもしれませんが、キラキラのきれいな紙で、おなかの部分がステンドグラスみたいにモザイク柄になっているのです。

素敵なお店でした。


で、今日はばっちゃんがお休みだったので、ゆうちゃんのお迎えを任せることが出来た分、父ちゃんの屋外歩行訓練にじっくりつきあうことが出来ました。

ゆうちゃんママのひとりごと
昔住んでいた家の近くにある山です。
棒杭山(ぼうくいやま)っていうんだって・・・。
なんと粗末な名前なんだ・・・。


ゆうちゃんママのひとりごと
頂上です。
ちっこい山なので、15分で登れました。
下りはやっぱり足がぐらつくので、時間がかかり25分ほど。

往復1時間の屋外歩行リハビリを楽しみました。

ゆうちゃんママのひとりごと
ツリガネニンジンの花がたくさん咲いてました。

ということで、日曜日から今日までの近況でした。