こんにちは!家に着いてから寝てばっかいて、思っていたよりブログ更新が進まないで困ってます笑



この日は、熊野古道を散策後、伊勢までこいでいくという予定でした。



ではでは35日目スタートしていきます。



午前5時過ぎ起床。

いつも通り準備を進める。この道の駅は橋坑岩というのが有名で観光地になっています。


ってこで日の出の写真をパシャり。
{BD6C88C8-2D71-4CB7-BC54-6878ECD08382}

海の浸食によって硬いところだけが残されてできたらしいです。この景色が約800mくらい続いています。


そして、準備を終えて出発。まず向かったのは、潮岬。岬までの毎度のアップダウンを進み到着。



最初に、潮岬灯台へ行きましたが、灯台登れる時間は8時か9時からだったので特にすることもなく、移動。



望楼の芝へ。どうやらここに、最南端の碑とかがあるらしい。ってことで散策。

{0DDDE9A2-19CB-4768-AB9C-44286284E50A}

歩いて行ったらあった小さい看板。


{3E1AECE8-D311-4A70-A342-280DD59008EC}

最南端の碑×自転車で。


潮岬、なかなか良かったです。ここの芝生、キャンプ場らしく、ここで寝れば良かったなーと軽く後悔。




そして、潮岬出発。続いての目的地は那智大社。
40キロほどを進んでいく。


{30DEB651-D314-4CF4-9524-5EBD2A59DF93}

熊野古道の大門坂に到着。せっかくなのでここからは歩いて登ってみよう。


登りでギアをインナーに入れるのが面倒臭さかっただけ。笑



{2F73E618-5E00-474D-92A9-B6C6D9ED3CC6}

この鳥居の奥にある橋が、振ヶ橋。霊場への入り口といわれていた。



ここを越えるとまずあるのが、
{170A6E73-DA4B-43EB-AB1E-0C4A72DE5CE4}

夫婦杉。カメラに収められないほどでかいです笑


その後は延々と、このような石段を登り続ける。
{536B6824-03C6-44FE-9596-16AA095B6E25}


はぁー。辛い。チャリで坂道登ってく方が楽だったなー、、、笑



登ること20分ほど
{57E51084-E321-47EC-8230-4841460D439E}

やっと神社の鳥居まで来ました。そして、那智大社で参拝。


そこにあった日本一大きいおみくじ。
{9CC64C7D-27C4-422A-AA75-C6F272554952}

この旅初のおみくじ、大吉でした。


が、、、書いてある中身は全然良くないっていうね笑




続いて、有名な写真撮影スポットの三重塔×那智の滝へ。
{FCCD88D2-2A63-4519-A81F-76EB45C0B877}

うん!綺麗だ!頑張って歩いてきた甲斐があったなー( ̄▽ ̄)



せっかくなので、那智の滝の近くまでも歩いてみることに。
{892CFA20-D74F-455D-A24D-513E821D2DF6}

日本一の落差を誇る那智の滝。やっぱ迫力がある。水しぶきもけっこう離れているのに飛んでくる!



滝を後にして下山。1時間くらいで観光を終えるはずが気づいたら1時間半くらいかかってました。歩き疲れた〜(>_<)




よし!観光も終わったし伊勢へと急ごう!



昼飯を食べて、走る。




途中の休憩で、若い頃大阪から東京までチャリで行ったことのあるお兄さんから、カロリーメイトとウイダー、スポドリを差し入れて頂きました。ありがとうございます。




伊勢へと観光せずに進むはずでしたが、通り道の熊野市にも観光地があったので立ち寄りました。





まず寄ったのが花の窟。ここは日本書紀にも登場している場所で、日本最古の神社と言われているらしいです。
{820465B5-7C50-4AD1-906F-B7F26CA4B5B2}

これが御神体の巨岩。45メートル程の高さがあります。


神社のこととかよく分からない僕は早々に神社から去り次の場所へ。




次に来たのが獅子巌。
{32994D0B-5E05-4A7C-AC81-59C49DB091C9}


確かにライオンみたいな形してますね。夕焼けのときに見るのが綺麗らしいです。




続いて、鬼ヶ城へ。
{CA7F20CA-7781-43A0-8390-85E48F2EE319}

名前を見たとき、お城かー。行かなくていいかなーって思っていたんですけど、行ってみたら、1キロほどある岩壁でした。



この旅、たぶん4個目くらいの千畳敷を見て、もっと先まで進もうと思ってましたが、、


{D9B272AA-68B9-4C5E-BE96-8083943B99A5}

3年前?くらいの台風で手すりなどが崩れて途中までしか歩けなくなっていました。




これで、鬼ヶ城を後にしようと思ったのですが、観光案内図に鬼の見晴台というのを発見。



地図上だと近そうなので登ってみることに。




長い!



全然地図に載ってる感じだとこんな長そうじゃなかったのに。結局、20分ほど登り続けました。




鬼ヶ城を上から見れるのかなーと思って行ったのに、上から見えるのは普通に海と街並みだけ。




何で登ったんだろーなー、、、(>_<)





写真の枚数制限でもう貼れないのでもう一つの記事に貼りたいと思います。



午後3時20分頃。鬼ヶ城出発。観光地も終わり、とうとう真っ直ぐ伊勢を目指せます笑



出発してすぐ始まる登り坂。標高300メートルくらいまで登っていきます。



もちろんアウターで。



登って下って尾鷲の町へ。まだ午後5時なのに疲れからか謎に牛丼を食べる僕。



そして出発。このときの時間、午後5時20分
伊勢までの距離 91キロ。



嘘だろ!(O_O)



昨日でも辛いと思ったのに、昨日+30キロ。走り切れるのだろうか。



まぁペダルを回さないことには進まない。とりあえず漕いでいく。



46キロ地点と86キロ地点で休憩をして、やっとの思いで、午後10時頃伊勢入りを果たす。途中で道を間違えて、結局100キロ近く漕ぐことになりました(>_<)笑



その後は、とん亭というところでラーメン食べて、温泉入って寝よう!と思ったのですが、中々テントを貼る場所が見つからない。



結局、来た道を3〜4キロ戻り川の近くにある公園でおやすみなさい。




今日の走行距離 226.02
↑観光いっぱいして、この距離。観光と自転車の両立です。笑
av.23.8
総走行距離 5925.27


使用金額 4200円