札幌はブラッククリスマス(雪が降っていない)ですが、めちゃめちゃ寒いです⛄️
脱ステ&急速経口免疫療法経験
重度食物アレルギーっ子のママ
基礎絵本セラピスト®️
アトピーこども専門アドバイザー
よしのゆこです

マイナス10度ですが
路面のアスファルトが出ているので
車の運転に緊張がなくて助かります

クリスマスイブ、
みなさんはどんなパーティーを
されたんでしょう

我が家の男どもは
デコレーションとか雰囲気とか
こだわりもしない気にもしないタイプで

飾り付けとか頑張っても
一切興味なし

なので
私のモチベーションは駄々下がり

もともとセンスもないので
結果オーライかな

でも
クリスマスイブなので
クリスマスっぽいメニューにはしたい

ということで今年はこちら

とんかつ・ハム・レタス・きゅうりを
挟んで自分で作るサンドイッチ

この他に
ブロッコリー・カリフラワーのサラダと
ホワイトシチュー
使った米粉パンは
しかくいパン
いつも給食には
まあるいパンのほうを持っていっていて
しかくいパンは初めて
形が違うだけだけど
息子は
「おいしい
おいしい
」の連発



そして何故か
レタスでパンをはさんで食べるという
斬新さ

ホワイトシチューは好きじゃないのは
知ってたけど
あったほうがクリスマスっぽいし
出してはみたものの
やっぱり「いらない」と言われた

クリスマスケーキは今年も
シャトレーゼの小麦と卵不使用のチョコケーキ
ケーキそのもの写真撮り忘れ💦
クリスマスの朝は
手羽元の竜田揚げオーブン焼きで
メリークリスマス

サンタさんからはサンタチョイスのこちら

息子はアルゴ大好き

チョコはイチゴ味がお気に入り

サンタの存在については
なんとな~く分かってるようだけど
それでも
枕元にプレゼントが置いてあるのは
嬉しいみたい

いつまでイベント付き合ってくれるかな~

大人に贈る絵本セラピー
札幌で大人に絵本を広める活動してます
大人は絵本から自分を発見する
【絵本は究極のカウンセラー】
心をほぐして元気&笑顔になるお手伝い
絵本から気づく
自分の本当の気持ち
絵本が心の鏡となって
ありのままのあなたを映し出します
絵本セラピーは
そんな絵本の力を借りて
その人のありのままを自然に引き出し
ありのままの自分で交流できる
大人のためのワークショップ



基礎絵本セラピスト®️
よしのゆこ